つまらぬ話

ある日の給食

ある日の給食

4月1日から、幼児クラスへと進級した。
子供の通う保育園は、幼児から縦割りクラスとなり、3歳・4歳・5歳児の混合クラスになる。仲良しで大好きと言っていたお友達とは残念ながら別のクラスになった。でも、毎日嫌がらず、何だか楽しそうに登園しているのがせめてもの救い。予想以上に戸惑いが少なそう。オタオタしているのは自分(親)だけのような気が・・・。

口も達者になり、色々なことを言うし、殆どのことを理解している。難しい質問かな?なんて思っていても、答えられることが多く驚かされる。今日も、良く通る道にあるお店のシャッターが閉まっているのを見て、「ここ、今日はお休みなの?ここって、床屋さんだよね~。今日はもう寝ちゃったんだぁ」とか言っているのを聞いて、お店の状態やら、種類やらみんな、分かっているんだなぁ、と感心してしまった。

スーパーに寄ったら、新物と書かれたかぼちゃ(沖縄産)が売っていた。今晩のおかずの一つは「かぼちゃの煮物」。甘辛く味付けたら、子供がよく食べてくれた。「お夕ご飯、美味しいね。これからも作ってね」と言われ、疲れも吹っ飛んだわ。

あれ?今日の日記。子供自慢っすか?
そーだよね。この辺でやめておこう。

語録・・・・

アー、ママだぁ。
プヨプヨ~
・・・
あら?変だわね。最近このフレーズを聞くと、ホッコリ和むわぁ~

先日、首にスカーフを巻いたら、
あれ~?ママ、プヨプヨかくしぃ? だと。隠してるんじゃねーよ。オサレしてんだよっ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ママぁ!ねぇ、この「ヤマモリ、○ちゃんの? ねぇ、こーんなに沢山のヤマモリ、自分の?」
手には赤やピンクのお守りが・・。
確かに、家内安全やら、安産祈願やら、すべてあなたのものよ。

子供の勘違い。言葉違い。かわいいよね。こういう面白さがある日、消えゆくのね・・。
大人になって欲しくないって思っちゃうねぇ~。

スポンジ~

驚くほどの記憶力。吸収力はすさまじい。
:::
自分も好きな「父さんが作ったうた」。以前、みんなの歌で流れたことがある。
昨日子供にそれを2,3度聞かせていた。
今日、鼻歌で「もう、いないよ。」と歌詞を歌い、「もういないよ、聞きたい」と言った。

欲しいな。
その、若い脳みそ。

予想外の・・?

想定内と言えば、想定内。
:::
火曜日は耳鼻科の日。ってことで耳鼻科。相棒は先日やっちゃった「ちょっとした違反」等諸々の関係で、耳鼻科の近所の某公的機関へ出向いたため現地で解散(その後合流予定)。だから今日は2人きり。

17時台に診察開始。
でも、激しく抵抗。
限りなく激しく抵抗。
くらげのようにグニャっとして床から抱き上げられず、
一生懸命持ち上げて、診察台に座っても、よじって踏ん張って真っ直ぐにならず、激しく泣く。
:::
先生から、一言。
「今日はダメだね。変なトラウマになっちゃうと次から大変」
「え~?予約してここまで来て帰れって?」と言ってみた(笑)。
でも、そうよね、今日は帰ります。残念だけど明日また予約してきますね、と、泣きわめくクラゲを抱えて待合室に逃げ込む。看護士さんが、「パパと合流できたら、順番にまた組み込むから来てみて」とやさしく言ってくれた。
:::
子供はまだクラゲ状態。他のお客さんに笑われつつ、薬局でジュースを購入。落ち着いたところで、程なく相棒と合流。で、耳鼻科へ逆戻り。

あれ?今度はいい子にしてる。
先生から一言。
「パパ、お株を上げたんじゃない?」

でも、鼻をきれいにしてその他の治療は省略。
代わりに薬を処方された。抗生物質と抗アレルギー剤。

体力が付いてきたせいか、2歳児に完全に負けてるわ。アラフォー(え?)の私。

53番

定期的に連れて行っている耳鼻科。
そろそろ1週間が経過したので予約しなくちゃ。ここ最近競争率が激しいのよね、オンライン予約の。
で、予約開始時間が10分経過した頃、ハッ!!と気がついて予約(業務時間中)。

予約状況を見ると40番台中ほどまで既に埋まっていた。
こりゃ、予約者情報を入れている最中に「受付できません」状態になるかも・・・と半ば焦りつつ「予約する」ボタンをポチ。

53番。 以前50番を過ぎた番号で予約が取れたとき「本日診察できる人数を超えてしまったので済みません」と医者から電話がかかってきたことがあった。

今回もそのパターン?!

いぇいぇいぇいぇ。今回は大丈夫でした。しかも診察予定時間19時頃、だったのに18時には診察開始になったし。あれ?いつもより早いじゃん。
肝心の子供の耳の状態は、特に変化なく。。。

:::::
オンライン予約、開始2分くらいで予約が埋まってしまう事もある耳鼻科なので、すんなりスムーズに見てもらえてよかったなぁ。

本日の晩御飯:鶏ササミのから揚げ。ほうれん草のオカカ和え。かぼちゃの煮物。雑穀米、お茶。
皆よく食べた。

お医者初め(はしご)

ペグの方がでかそう・・

明日から業務開始&保育園お預け再開!の予定なんだけど、夜中に子供が発熱。体が熱いわね・・と体温を測ってみたら、驚きの38・9度。もうすぐ39度じゃんっ!
急いで氷枕を作り、イオン飲料を飲ませて寝かせた。熱が高いからか、面白い寝言を沢山言っていた(意味は不明)。
:::
急性中耳炎に関連する発熱と推測し(子供は「耳痛い」と言うので)、本日から診療開始のお医者さんを予約。朝には37.5度へ下がっていた。
お医者の見立てでは、急性中耳炎の症状は無し、喉の腫れが見受けられるので別の原因でしょうとのこと。通常の治療で薬無し。ってことでお隣の小児科を予約。予約時間は午後3時。

小児科の診察では、珍しく全く泣かずにおとなしくしていた。こちらでは抗アレルギー薬とペニシリン系(サワシリン)の薬が出た。どちらもはじめての処方。効くといいな。
午後の診察を待っていた時、見慣れない集団が目の前を通り過ぎた。書いていいのか分からない・・けど。手錠をはめられていたような(もちろん、隠されていたわよ)。そうよね、具合悪くなる人もいるかもしれないし。一瞬だったけどドキドキしちゃったわ。

医者から帰る車の中で、子供は眠ってしまった。泣かなかったのは眠くてボーっとしていたからかも?熱は夕方にまた上がって7度台後半。食欲もほとんど無かったけれど、味付けの濃い「手羽もとの甘辛煮」を2本食べてイチゴを食べたから薬を飲ませられた。薬を飲んだ後「お代わりくだしゃい」と。新しいお薬も甘くて美味しいのね?
明日の出勤は微妙。ま、いっか。

イマドキ幼児の自己主張

空は本日も美し。いやな気分のときは空を見るべし

そう言えば、姉宅に泊まり早々に熟睡したわが娘、翌朝起きて、周囲を見回し「あれぇ~?、あれぇ~?」を連発。
見慣れない風景に首をかしげた様だ。

今日は、姪っ子にもらったお下がりのおもちゃを出してきては、姪っ子の名前を連呼していた。ここに居ないのがとても不思議な様子。遊んでもらったのが相当に楽しかったみたい。

さて、大人の口真似が、上手になってきた今日この頃。うかつなことは言えない。今日は「やーねぇー」をまねされた。
::
先日出かけた公園で、遊具の近くに立てかけてあった自転車のそばで立ち止まって子供が遊ぶのを見ていたら、4歳くらいの男の子がツツツ~とそばに寄って来て、何を言うかと思ったら、「これは私たちの自転車です。だから触らないでください」と言って来た。まさしく私は「豆鉄砲」を喰らったようにビックリして一瞬何も言えず。その後「触ってないでしょ?」と答えたら、戻っていった。
今日、それと似たような出来事が・・・。
子供を三輪車に乗せて散歩中、ショルダーバックが肩からずり落ちるのでかけ直そうと道路の隅っこ(とある家の玄関先とも言う。でも入り口からは当然離れてたけど・・)に寄って立ち止まったら、道路で遊んでいた男の子がすぐさま駆け寄ってきて「ここは僕のうちです」、と宣言。
あ、またか~と思って「あ、そうなんだ。すぐにどくから気にしないで」と言うと「ま、いっかぁ」と答えてきた。それだけで会話を終えるのが私はいやだったから「いくつなの?」と違う話題に振ったら「6歳」だそうだ。

いったい何のつもりで所有権を主張するんだろ。イマドキの幼児。スゲーな。他人に対する警戒心が強いの?
前者は、人が沢山いる公園で、かつ皆が使う遊具付近に自分で駐輪したくせにな。その辺の分別は無いのな。ってしかたないか。でも家族と来てたんだぜ。思わず親の顔見てしまった。後者は・・?公道で立ち止まって何が悪いのか!!って感じ。

両者のおかげで、胸糞が悪くなったのは言わずもがな。でも、大人(アラフォー、え?)だから、我慢したよ。
それにしても、変?ってか変わってるな。

初!

ゲロ。

1日は恒例のすき焼きパーティー@実家。
それに向かうため午前中に出発したんだけど、道中の車内で吐きました。子供が。
えぇ、いきなり。突然。

生まれてこの方、目だった下痢やら嘔吐をしたことのない子だったので油断した。
ゲロ袋なんて車においてないし、手で受け止めようにも、ちょっと間に合わなかったよ・・・。

でも、子供はとても行儀良く、お口を押さえて止めようとしてた。その姿にちょっと微笑んだ。

車酔いか、はたまた体調不良か、ちょっと心配。

何しますか?

鳳凰(イメージ)

相棒が、私のケータイの中に保存されっぱなしの写真データをPCに吸い上げてくれた。いつだったか、夕闇の雲の美しさに心を奪われて思わず撮った一枚をアップ。
:::
今日は相棒が出勤。子供は今日から保育園がお休み。
はぁぁぁぁ、何します?

いつもよりゆっくり起きて、のんびりご飯。「朝ごはんは何がいいの?」と聞くと「ハットウ(納豆)」とのリクエスト。おっけー。納豆があればおかずいらないから本当助かるわね。

11時頃に、近所のパン屋さんへ昼ごはんを買いに出かけてみた。自転車で。勢い良く飛び出したものの、パン屋さんに続く道途中のロングな坂道(上り)は、10mでへこたれて手押し。チャイルドシートに乗った子供に「こいで、こいで」、みたいに急かされてちょっとショック。アシストチャリじゃないから無理だっつーの。
::::
2人きりの数時間。チャリで買い物に出かけたり、途中で公園に寄ってのんびりおやつを食べたり、それなりに楽しかった。久々の中距離(でも無いよ、半径2キロ以内?)、坂はキツイねぇ。足はガクガクです。

してません

さぶとこな

今日は良い天気だったので布団を干した。

取り込んだ布団は、なんともいえない香ばしい太陽の香りがする。その香りに包まれながら今夜は眠れるから、すごく幸せな気分で眠りに落ちることが出来ると確信してた。

お風呂に入ってお布団を敷き、子供としばし眠るまでの時間を楽しむ。
最近は、「ねんね、ねんね」と言いながらお布団にもぐりこんでモゾモゾ動き回るのがお約束。

今夜もそんな動きをして布団の中から一言「くちゃい(臭い)」。

「それは太陽のにおいだよ。お布団干したからね」、と教えた。

その後また、「くちゃい」といった後、放った一言。「まま、プ?」

だから、ち・が・い・ま・すって。

謎の音楽とジブリ

from Amazon.co.jp

子供が「♪タララーリラリラ~」と聞き覚えのあるメロディーを大きな声でうたいながら部屋中を行進するので(それこそグルグルグルグル飽きるまで何度でも)、それがとてつもなく気になり、相棒と何だっけ、何だっけ?と頭をひねった結果、「ラピュタだよ!!エンディングの!!!」となり、youtubeで確認。

そうだ、コレだ。確かに似ている(でも、本人はそうだと言ってはくれない)。

ちょっとスッキリしたところで、ラピュタを検索している最中に、別の曲が気になった。同じジブリの「千と千尋の神隠し」のエンディングで流れていた「いつも何度でも」って曲。
映画は好きで何度も見たけど、この曲の歌詞を気にとめたことは一度も無くて、でも今日はじめてじっくり、聞き入って、思わず号泣してしまった。

私が聴いたのは、オリジナルではなくてチェルノブイリ出身のナターシャ・グジーさんがカバーしたもの。失われた村の出身者としてのメッセージもあわせて聞いた。
これを聞きながら、今年起こった311のことなども思い起こし、涙止まらず。

すでにご存知の方も多いかと思うけれど、youtubeで検索して聞いてみてください。映像消されないでほしいな。保存版だね、ある意味。

3語発声

ブロック好き

幼子は、見ていないようで見ていて、聞いていないようで聞いている。
身の回りにある全てのことを吸収している。そのスピードたるやアラフォー(え?)の自分には到底追いつくことの出来ない速さを持っている。

日々、驚かされる事が本当に多い。

いつだったか、忘れてしまったのだけれど子供が3語を発した。これまでは「パパ、どぞー」とかの2語が多かったのだけれど。3語(偶然か!?)とは成長著しいねぇ。

オナラをすると「プー、出た」とか「○ちゃん、プー」とか言う。今日は子供の目の前で私が「プー」をしてしまった!そしたら「○ちゃん、ママ、プー」だって。

これだって立派な3語だよね?

 

シロクロッチとくろ

これはママ(お千代さん)

8月にとっ捕まえて避妊去勢手術をした野良猫のうち、未だに我が家に来てくれているのは、どうやら白黒のシロクロッチとクロのボンボンシッポのクロボンだけのようだ。ママと私が死ぬほど保護して家猫にしたかったクロッチは見かけなくなってしまった。

どこでどうしているのかなぁ。たまにはどうかお顔を見せて。だって、地域猫として(この辺はまだそんなに理解が深い地域ではないようだけど)、のんびり寿命の尽きるまで生きて欲しかったんだよ。だから、また家に姿を現せて!!!

娘と2人、近所のスーパーへ買い物へ行った。空を見上げては「おとぅきしゃま」と指を差して言っていた。かわいい~ん!
親ばかですが、ちょっとメロメロです。

終了宣言?

かわゆい寝姿

今日は時短で2時仕事切り上げの日。とはいえここんとこずーっとやる事テンコモリで正直早上がりがキツイ。。。今日も今日とてボスに見直ししてない書類を慌しく手渡して、逃げるように職場を後に。

だって今日は保育園での個人面談の日。しかもその後は耳鼻科診療&小児科でインフルエンザ接種が待っている。子育て方面でもやることテンコ盛りのハードな日なのだ。

面談では日ごろの心配事などをここぞとばかり相談可能、だったのだが毎日保育士の方とは会話をしているので、取り立てて話すことも無く。
ただ、手食べをそろそろ終了させたほうが良い、との示唆をいただき、ちょっと相棒がショックだった模様。

中耳炎は、鼻の状態が悪いことが影響して良くなっていないそう。2歳を超えてもこの状態が続くようなら、指定病院で鼓膜切開してチューブを入れる手術をした方が良いとのことだった。そうならないように、頑張らねば。
で、耳鼻科でめずらしく薬を処方された。抗生物質ジスロマックとか抗アレルギー剤とか。小児科処方よりはちょっと効きそうなラインナップかも。

医者を2軒はしごしたので、ご褒美にソフトクリームを買って3人で食べた。今日の夕飯は白米、納豆、卯の花、かぼちゃの煮物、なめこと青梗菜の味噌汁。まるで年配の人のメニューを娘は喜んで完食。ちょっとうれしかった。

見事な・・・

みみだれが・・・。

早朝、左耳から。
そして午前中に右耳から。

見立ての良い小児科の言ってたことは当たってた。でも、木曜日は耳鼻科休診日。

みみだれ出ちゃって本人は気分爽快!熱も下がって元気元気。相棒が仕事を休んでくれたから、お任せして私は出勤。

恐るべし中耳炎。火曜日に耳鼻科、水曜に小児科(2軒はしご)、木曜日に小休止、で、明日は耳鼻科へれっつゴー!

昨日の今日ですか!?

午後、いきなり保育園から電話。
「お熱が38.3度も出ちゃって」

えー、早めに迎えに来いって?ムリムリー、何て会話は今思えば、何と呑気な・・・って感じ。

腕がいいと評判の小児科へ(実は耳鼻科の隣)行くも、じっくり耳やら喉を見た後で「中耳炎からくる発熱だから、耳鼻科の指示に従え」との見立て。「抗生物質は処方してもらってね」だって。あのー、耳鼻科は予約無いと見てもらえないんですけど。

ということで、泣く泣くいつもの小児科へ。開いてて良かったぁって心境ですよ。こちらの小児科は風邪、との診断でいつもの風邪薬と抗生物質を処方された。

見立てが良いと評判の医者には正直拍子抜け。

お千代さんとニック・ジャガー

ボス猫ニック・ジャガー(仮称)

 

母猫お千代さん(仮称)

野良一家の捕獲大作戦を昨日から始めたところ、間もなく母猫が捕まった(16日)。ありゃりゃ、こりゃ意外だった。でも、それだけこの母猫は我が家のご飯をあてにしていたってことか。捕まってしまって、静かな怒りで体を震わせ、じっと見つめてくる。気が強そう。
運の悪いことに、かかりつけ獣医さんが18日まで予定があかないためにまる2日間は我が家の隔離部屋に保護することになった。

:::中耳炎の経過確認のため子供を耳鼻科へ。右耳に挿入したチューブが丁度取れかかっていたためそれを取った。鼓膜の状態はとても良好とのことだった。左耳も心配するほどでは無いと言う診断で、しばらく通院は不要になった。とは言え保育園通いの宿命で、また鼻水をたらすようになったら連れて行かなくちゃなんだけどね。耳鼻科終了後、その近所を散策。マンションが立ち並ぶ区域は、車の進入できないエリアが作られており、遊歩道がゆったりと整備されていた。そこを子供とのんびり歩く。余程気持ちが良かったのか、喜んで歩いたり走ったりしていた。時間が7時を過ぎてしまったので、そのまま「味の民芸」でうどんを食べて帰った。

::::家に帰ったら、今度はこの近所を縄張りとしているオス猫ニック(仮称)が捕獲できた。これで2匹。自分的には、ママ一家の捕獲が目的で、ニックは想定外だったんだけど、これも何かの縁だもんね。たぶん、暴れん坊のオス猫でスプレーしまくりだったから、迷惑に思われてもいたらしい。ってことでこの子も去勢手術することにした。顔デカでラブリー。

←Older