BBQ

英語の先生宅で、先生のムスメ一家その他諸々とBBQパーチー。
またもや寡黙な日本人と化したあたしたち。唯一、元気いっぱいの孫世代(4~6歳)に相手をしてもらってその場をやり過ごした。それにしてもちびっ子パワーは物凄いね。
ヘトヘトになる前に帰宅。

ギルとなめくじ

赤いのは「もと」わたしのネマキなり。今日は英語の日。先生の作った晩御飯を食べながら、heroesghost whispererを横田ケーブルネットで見ながら会話。heroesは世界を救うため、特殊能力を持った「ヒーローたち」が画策するサスペンス。ドラマに出てくる「ヒロ・ナカムラ」役の「まし・おか」さんがなんだかとてもかっこいいんだな。味があるというか・・。でもね、話は全然違うんだけど、特殊能力を持った人という設定が私はどうしても「ジョジョの奇妙な冒険」を彷彿とさせるんだよね。スタント能力と特殊能力は違うんだけど・・なんでだろ?Ghost・・・はお化けが見えちゃうおねいちゃん、の活躍を描いた大抵は「ホロ」っとくる話。何で死んでしまったかわからなくて現世にウロウロしているお化けたちを無事成仏させてあげるという話。
・・・
それはさておき、家に返って玄関を根城にしているギルの身体に何か細長い黒いギロギロしたものがついていた。よく見たらナメクジだった。ギルの身体にスジをつけながら這っていた。ナメクジは悪くないんだけど、ナンだか無性に腹が立って、引っつかんで庭に向かって投げた。ギルをどこかに連れて行っちゃいそうな気がしてさ。。。

8日~10日の日記

たぶん右前足5月8日・・英語へ。とても久しぶりにゆっくり先生と話す。先生が用意してくれた夕飯(ロールキャベツ)を食べ終えたら「もう少し食べる?(英語で)」と聞かれ「おなかいっぱい、ダメ、食べられない」と日本語で返答したら怒られた。
 
5月9日・・うっすらと頭痛信号が点滅していた。(昨夜から)だんだん酷くなる予感を感じつつも放置。こればかりはしかたない。先日買ったゆでソバを夕食に作成したが、ナンだか大味に仕上がって我ながらまずい・・、と思った。そばってさぁ、茹でたものを買ってる時点でもう「負け」のような気がする。うどんみたいなコシは期待できないし・・。香りは飛んでるしね。
 
5月10日の日記・・頭痛というか鈍痛が最高潮!朝から薬を飲んで出勤。朝っぱらからダレたき分で気乗りもせずに夕方まで仕事。こういう時って頑張っているつもりでも能率が上がらないから悲しいね。そんな気分を吹き飛ばそうと、ひさしぶりにちゃんと料理を作った。と言っても「ガンモと厚揚げ&山芋&インゲン」の煮物。みそ汁(ワカメとほうれん草)。ご飯も炊きたてだったのでタマゴをかけて食べた。和食っていいねぇ・・。

写真は箱入り息子のさぶ。ちなみに箱はamazon.co.jpの。

連休ナカビ2日目

キャットタワー上で眠るさぶろくやるべきことはあれど、なかなか引き締まった気持ちにならないGWのなかび2日目。朝方の曇天とは裏腹に、午後にはスカッと良い天気になり、職場スタッフのダラダラ気分にも拍車がかかる。「気合入れろ~!」「ヤル気出せ~!」と渇をいれつつ仕事。部下1から「昨日と違ってハイテンションですね!」と突っ込みを入れられる。そうでっか?
仕事では様々な事務連絡を英文で書かねばならず、それで1日の大半の時間を費やす。一番心配なのは夏に控えた大きなイベントに招待する方たちへの連絡なので、失礼な言い方になっていないかどうか、、なんだけど。ま、事務連絡だし伝わればいいや、と半ば諦めの気持ちで執筆。
 固定資産の税金納税通知書が到着。5月は税金月間ですな。もう少しすると自動車税の納税通知も届く頃ですな。昨年は誤って振込用紙をビリビリに破ってしまい慌てて再送付してもらったという苦い思い出が・・・。自動車に関しては、普通車から軽自動車に変わった分、税金がずいぶん安くなるね。

それぞれの娯楽

山へ芝刈りに行く相棒お見送りするため、朝6時頃に起床。いきおい不機嫌になりそうな気持ちを抑えて最寄り駅まで。そのまま、二度寝も勿体無いので、活動開始。犬の散歩をして、布団を干して、洗濯すること3回。とても良い天気に機嫌も良くなる。

ところで、洗濯物を干しているときに、開け放した窓からハエが一匹勢い良く飛び込んできた。ブンブンブンブン、天気が良いと蠅の元気も良い。ちゃんと出て行けるようにしばらく窓を開けておいたけれどハエ、出て行く気配無し。「よし、それもお前の選択だ。猫の餌食になるもよし、自力でどこかに逃げるもよし、好きにしろ」ってな心境。蠅の運命はいかに?

・・・そういえば、それからハエの姿を見ないなぁ。
 
午後は、お知り合いのお宅にお邪魔して、頻繁に唸るPC相手にブログのやり方を、あーだこーだと調べまくった。遅いお昼をご馳走になって、お腹いっぱい満足した。アメリカンな方もおいでになっていて、日本語で話したり、英語になったり変?な感じ。お呼びいただいて有難うございました。楽しかったです。

送迎

ぎるちゃん仕事関係で来ている外国人の方を職場から3,4駅ほど離れているレストランまで送迎することになった。当然、日本の地理など不案内な方なのだけれど、その方は、この日は所用で都心部から都下に向かってこなければならず、乗換えの駅やらを必死に説明している部下と、それを一生懸命理解しようとしているそのお方の姿を見て思わず助け舟。「このオフィスまでなら来れますか?」「えぇ、何度も来ているから、路線はわかるわ」「だったら、私が車でレストランまでお連れしますよ」「まぁ!有難う。1人でも行けるとは思うのだけれど、色々な人に乗換えやら場所やら行き方やらを聞いて回らなければいけないから、大変なのよ!」そうだよね・・・。日本語、完璧にダメな方だし。
 
ところで、私の車はスズキのエブリーワゴン(軽自動車)なんだけど、北欧出身のその方は「この規格の車は本国では輸入できないのよ!とてもコンパクトで使い勝手がいいのに、残念よね。」と言っていた。軽自動車規格は日本独特のものらしい。そういえばワイハ出身の先生も同じ事を言っていましたっけ。「ハイブリッドじゃないの?」と突っ込まれ「あー、普通のガソリンだし、この規格でもハイブリッドが出るといいねぇ」と相槌を打っておいた。その方をお連れしたのは結構コジャレた寿司レストラン。お見送りした後、和食ファミレスに寄って私もにぎり寿司セットを食べてしまった!!

sugar sugar, honey honey

昨日の英語ネタでもひとつ。sugar daddy。援助交際的なことは日本でもアメリカでも珍しくないことのようですが、たいていの場合、「年取ったジーちゃん&若いねーちゃん」が典型的。アメリカのケーブルテレビネットワークで放映中のDr. Phillという番組でその逆パターン「35歳の女性&21歳の男性」=Sugar Momを取り上げていた。英語音痴の私だと”Sugar Daddy””Sugar Mom”だとやさしい父とやさしい母みたいなことを想像してしまうんだけど(そうじゃなければお菓子の商品名?)、どっこいそんな意味じゃ無かったって訳ね。う~ん、勉強になりますね。

資金源?

20070220-maru05英語の先生の所で、ガールスカウトクッキーなるものをいただく。前回の時も話題に上がったもので、某横○基地内の学生に放課後何かの指導をしたときの報酬が「ガールスカウトクッキー」だったんだそうだ。私はてっきり横田基地内の「ガールスカウト」達が焼いたクッキーだと思っていたんだけど、きちんとした商品である事が判明。→Girl Scout Cookies by ABC BAKER。箱に入ったクッキーを見て2度ビックリ。私は、何を隠そう小学校1年から高校まで、ガールスカウト日本連盟に所属していたけれど、本国のこんな活動は全く知りませんでした。英語の先生に「じゃ、日本のガールスカウトは何を活動資金にしているの?」かを、真面目に問われ「バ・バ・バザー?」と応えるしかなかった。確かにバザーは時々やってたよな。。後は日本連盟から補助?かなぁ。後で日本のサイトも調べてみようっと。ガールスカウトもボーイスカウトもアメリカが発端であることは知っていたけれども、活動形態や内容は全く違うんだな~ということを知った。私はガールスカウトで、社会奉仕の活動および精神とか野外活動(主にキャンプ)を体得して、随分楽しんだ記憶があるけれど、難を言えば制服が格好悪かったな!!日本国内だけでなく、海外の友人も出来たし。
 
気になるクッキーの味ですが、私は「レモネード」味を食べました。普通に美味しかったです。
 
仕事では、他部署とのやり取りでうんざりって感じ。写真は愛しのまるちゃん。保護した年、1993年の写真。

サボりクセ

英語はサボリ。なぜかって?それは疲れているから。
 
よる9時を過ぎてから、ナッキーを散歩に誘った。連日乾いた空気に花粉が舞い、目が充血して
いて春なのに喜べない季節。
 
今夜は明日の雨の予報を受けてか、空気がしっとり冷たく、わずかに雨の匂いを感じた。
真夏の暑いアスファルトに、雨が降ると、ものすごく強く雨の香りがする。私はそれがとても好き。
 
今夜の雨の匂いはその何分の1かも分らない位薄かったのだけれど、漂う雨の匂いを感じながら
とてもリラックスして散歩が出来た。好きな音楽を聴きながら・・ということもあったけれど、いつもよりも
長く散歩した。
 
そのあと、ギルともっちゃんもちょっとだけ連れ出した。
 
Pretty ( ugly brfore) by Elliott Smith
 
sunshine, been keeping me up for days
there is no night time, only a passing phase
and i’ll feel pretty, another hour or two
 
i felt so ugly before, i didn’t know what to do
i felt so ugly before, i didn’t know what to do
i felt so ugly before, i didn’t know what to do
ugly before
 
歌詞は部分的です。

ゴールデングローブ

今日は英語。専ら横田ケーブルテレビで配信された「ゴールデングローブ・アワード」を見ながら、ただただしゃべる。アノ俳優さんがクールだとか、キュートだとか。アノ人の声がスキとか、クリントさんはすっかり「おじいちゃん」ねぇ、とかね。6時半くらいから9時までそんな感じ。
 
気分良く運転。赤信号で止まったら、そこに丁度白い猫が飛び出してきた。運良く対向車も来ていなかった。猫君(ちゃん?)は無事に道路を渡った。轢かずに済んでよかった。轢かれずに一生をマットウして欲しい。猫たち、気をつけろよ。人間だけは信用すんなyo~。

試着させてください。

英語の日。
5時ダッシュ。
いつもながら福生方面の片道およそ1時間半のドライブは楽しい。好きなラジオを聴きながら快調に車を走らせられるから。ただ今日はいつもより車が多いような気がした。連休明けが影響しているのかな?おまけに「どの信号にも引っかかる日」だったらしく、拝島橋を渡り終えたあたりから、発進・停止の繰り返しだった。トホホ。ま、そんな日もあるさ。
英語の先生のうちの夕ご飯メニュー「コーンブレッド」と「野菜スープ」美味しかった。先生の作るコーンブレッドは大好き。普段は15分もすれば焼けるものなのに、25分以上もかかってしまったらしく、ズーッとオーブンレンジにブツブツ文句を言っていたな。気温の問題かな?量の問題かな?
テレビを見ながら最近の時事ネタやら、セーターを試着させてくれなかった店員への文句やらを聞いたり、話したり。
今日の日本語口座 : お店で洋服を試したいときは日本語でなんていえばいいの?(もちろん英語で聞かれてますよ)
私 : シチャクサセテクダサイ。

大変だっ!

今日は英語の日。先生が用意してくれたのはTV Dinner。メキシカンタイプで、タコライスに豆のペーストそしてブラウニー(デザート)まで入ってた。電子レンジで12,3分温めるだけで、もう全てが出来上がっちゃう。値段はわずか3ドルほど。アメリカに行ったときも、特に手にして買ってみようと思ったことも無いけれど、食べてみたら、結構いける。大体こんな感じのプレートに乗っている。


英語に行った帰り道、日野市旭丘周辺の住宅街で、奇妙なものが目に入った。自転車に乗った男の人が道の脇に倒れていた。何かにぶつかたのか、倒れたままピクリとも動いていない。時間は9時40分くらい。「えぇっ!」と驚いて、急いで車を道脇に止めてその人のそばに走り寄った。たまたま通りがかった白髪のおじさまも一緒に止まってくれた。「どうしちゃったの?大丈夫?」と声をかけて、その子を見たら、詰め襟を着た中学生だった。おじさまも声をかけてくれたみたいで、男子中学生は「大丈夫です」しか言わない。苦しそうでもないけれど、誰かにひき逃げされたりしたんだと頭とか打ってたら怖いから、「救急車呼ぼうか?」とか「家まで送ろうか?」とか聞いても「大丈夫です。」としか・・。ま、それならそれで・・と帰ったけど、大丈夫なら「そんなところで倒れてるんじゃねぇっ!」って感じですよ。全くもう。それにしても、私以外にも通行してた車もあるのに、誰も止まってやらねーんだな。ナンか冷たい世の中だね。

ドライブ~

20061214-bossboss素敵なツリーを飾った先生の家に、4週間ぶりに出かけた。旦那さんに「先週は楽しみに待ってたのに・・」と私のうっかり間違い(本当は先週の火曜日には既に戻っていて、私が来るのを待ってたらしい)を指摘された。「正しく理解しなくて、間違えたの。ごめんね」と誤ったら、「でもね、間違えたのはyouだけじゃなくて他の皆も間違えたんだよ。この場合、この間違いの原因はどこにあると思う?」と聞かれたので、チラッと先生の顔に視線を投げて、2人で大笑いしてしまった。


アメリカでは年頭に決まってくる、次期大統領選挙候補者の話題でもちきりの様子で、今日はYOKOTAケーブルでノースキャロライナ大学キャンパスに候補者の1人ジョン・エドワーズを招いてインタビューしている番組をずーっと見ていた。政治の話は難しいので、なかなかついていくのが難しい・・。
 
さて、途中だけど日にちもかわっちゃったので寝ようっと。
写真は、昔住んでたアパートに通って来てくれたボス。

腹水とど忘れ

20061205-2006120308tonka今日は火曜日で、ワイハ帰りのルー先生の所に行くはずの日だったらしい。私は来週だと思っていたぞ。6時半過ぎに先生が電話してきた。謝る私に電話口から先生の旦那が「夕飯用意してたのに~」というような事を言っているのが聞こえた。あ~ん!ごめんなさいっ。午前中は半休を取ってギルの腹水を抜きに獣医さんへ。日は出ているものの風がとても冷たい1日で手がかじかむ感じ。休みがあって時間があっても用事を済ませてしまうとほかに何もすることが浮かんでこなかった。なのでナッキーともっちゃんの散歩をして一休みしたら出発時間になった。今日の歩数も余り伸びず、およそ6000歩未満。ギルの腹水は結局1.85リットル取れたという。ただし、肝臓が膨れているらしく、明日再検査の運びになった。明日は相棒が連れて行ってくれるとの事、有難う。引き取りに向かった際、先客がいて、恐らくトイプードルと思われる老犬を連れていた。もう足腰が立たず目も見えてはいないようだった。痩せて縮こまって飼い主さんに抱かれてぶるぶる震えている感じ。年齢を聞いたら17歳とのこと。頑張っているんだね、犬も主も。
写真はチッチ大魔王のトンカ。背中の模様まで悪魔に見えてくる。チッチ最近のターゲットは私の敷布団。テーブルのど真ん中って時もあったな。勘弁してくれ!

今日は半減以上

4645歩。出歩かないとこんなもんよ。1日1万歩は歩いた方が良いという記事をどこかで読んだけれど、なかなか歩けないもんだね。
 


英語のメインの話題は「日本人は外人に偏見を感じるか?」だった。「私は、別に何も感じないけど?」という答え方をしたが、どちらかと言えば「日本人じゃない」程度の感覚だけじゃないかね?先生が現在読んでいる小説?ミステリーなんだけど”AMERICAN FUJI“これを読んでどうやら複雑な心境になっているらしい。先生自身は、日本人に「嫌な思い」をさせられた経験が無く、強いて言えば「じろじろ見られる」くらいのことだったそうだ。でも、このお話の中では、ネガティブな部分が大げさに(強調)されていて、読んでいて複雑な心境になるんだそうだ。もちろん作者は日本に住んだ経験のある外国人なんだけどね。

アフターファイブ

20061101-halloween2昨日のハロウィーンのジャックは、フラッシュを使用するとこんな感じに写ります。結構大きなカボチャで、中を刳り貫いて作ったそうです。昔は30分くらいで作れたのに、今は1時間半かかるわぁ、と英語の先生は悔しがってました。先週、出かけたときは玄関にオレンジ色のカボチャが5つほど並んでたので、きっと全部作ったんだと思うな。ちなみに種は干して食べられるそうだけれど、実は美味しく無いので食用ではないんだって。


今日は仕事終了後に職場の後輩とお食事。魚菜亭。意外と近所にあるのに、知らなかったお店。食べ物がそれぞれ美味しいのにびっくり~。生牡蠣も旨いし、ホタルイカの沖漬も旨いし!豆腐も良かった。何よりお魚は新鮮だった。また行かなくっちゃ。何だかんだと大笑いしながら楽しい時間を過ごしましたヨ。焼酎の種類が沢山あったのに、それに気が付かず、ちょっと残念。ま、近いしまた行けるからいっか~。
明日は婦人科検診。その後はお休みを取って髪を切りに行く予定!

trick or treat

20061031-halloween120061031-halloweenBBQ今日はハロウィーンの日。朝、英語の先生から「素敵な夜になりそうだから、この秋最後のバーベキューナイトにしようと思うの。是非●●(相棒のこと)も誘って遊びに来て。変装した近所の子ども達が来るかもしれないから楽しいわよ」とのお誘いを受けました。米人とのパーティーとなると、途端に及び腰になる相棒も、今日はスンナリ「行くよ」とのこと。6時半頃先生の自宅に到着。庭にはスモールBBQパーティーのセットがされて、先生手づくりのハロウィーンジャックやらキャンドルやらが用意されててもう雰囲気はアメリカ~ン。横田基地が近いだけあって、米人の居住率も高く、Y(横田)ナンバーの車を探しては近所の(日本人)子どもがひっきりなしにやって来た。「トリック オア トリート!」の他にはサンキューとバーイしか喋らない子ども達。わははは。子どもの往来が落ち着いた所で、BBQに。BBQグリルにサツマイモやタマネギ、パイナップル、ビーフパテをコンガリ焼いて、おのおの好きな具材をはさんで食べました。今日は、先生の旦那さんが良く喋ってました。相棒も一生懸命コミュニケーションを取ってました。先生の日本語能力の方が、ナンだか上のようです(笑)。とても楽しい夕べの集いでした。