ウヒョ~!

朝、のんびり起きたらルー先生から電話。「高幡の骨董品市に着いたよ~、来る?」。もちろん!徒歩で行くつもりでいたんだけれど、あまり待たせるのも悪いので、およそ半分の距離と思われる”多摩動物公園“まで歩いて行きそこからモノレールに乗った。11時頃には先生とマージに会うことが出来た。雨が降りそうで降らず、曇ったり晴れたりの変な天気だった。骨董品市(高幡不動ござれ市)に入るなり「これ、どう思う?」とルーさんに聴かれた代物は私や相棒だったら絶対に欲しがらないボロを通り越した「ぼろぼろ布」。ジャパネスクキルティングとでも言うの?藍染の布やら着物のハギレを縫い合わせて中に綿を入れ、もう200回は洗濯したって感じ。「コレにはhistoryがある」とかなりご執心。マージも「欲しければ買えばいい」と言ってるし、どこかのおばちゃんも「この風合いがいいのよ~」と欲しそう。そんなもんかいな。私は竹製の猫の置物と陶器の破片で作ったネックレス、ガラクタっぽい木製の硯入れというか小物入れというか,,を購入した。何だかんだと楽しかった。その後ルーさん達とは別れ、高幡駅ビル?で寿司を食べた。食後に立ち寄ったシアトル系のコーヒーショップTULLY’S COFFEEでラテをいただく。う~ん、至福のとき。


帰り道もモノレールで多摩動物公園駅まで行き、徒歩にて帰宅。多摩テック裏の山道を散策したりノンビリ歩いた。自宅付近でカミナリが鳴り出し、ポツリ・ポツリと何かが降ってきた。モノに当たる音が普段と違うので、良く見ると円錐型の氷だった。かなりの大物。私ったら大興奮!落ちてくるヒョウを拾っていたら、拾い切れないくらい降ってきた。映像は→コレ。数分してバケツをひっくり返したよりもすごい雨に。家にたどり着く前にビショビショになってしまった。いい経験をした。

サバサバサバサバ~。

鯖(さば)じゃなくて鯵(あじ)をさばいてみました。スーパーに行ったらブリブリに美味しそうな生魚が沢山売っていたので、やる気まんまんで買っちゃったのさ。私の初体験。魚の3枚おろし。包丁をとぎ、高知漁連のページを参考におろしてみました。工程⑤あたりで軽い吐き気をもよおしたけれど、何となくかつて命のあったものを扱っているのだな~、と思えてきれいに取ってあげよう、という気になった。1尾目は微妙にガタガタな出来栄え。でもコツをつかんだ(自分比)ので、2尾目はもう完璧にこなせた。1尾目は猫に。2尾目はきっと夕飯のおかずになると思います。
BGM:Mozart/Requiem/Philharmonia Orchestra 1961
さて、夜になりました。
写真は、さばいた鯵を南蛮漬けに加工したところ。小麦粉をまぶして多めの油で全体に火を通し、その後調味液(醤油・酢・酒・砂糖)にトウガラシと生姜を加えてひと煮立ちしたものに浸しておいた。生臭さが無く、とても美味しかった。また新鮮なお魚があったらさばいてみようっと!

打ち合わせ

8時過ぎまで残業して帰宅。夕飯には冷蔵庫の中にある野菜を使って、「キャベツ・エリンギ・トマトを使った塩味のパスタ」を作った。イルホウレンソウで買った生パスタの1.8ミリ麺を使った。サッパリした味付けになったので、う~ん美味しい。動物性のものを一切使わなかったのでヘルシーかな。


夜、疲れきってトイレに入って便器を見つめたら、許せないくらい汚く思えて、そのまま全力投球で掃除をした。何だか気分スッキリ。その後すぐに寝てしまったので日記を書かかなかった。

その距離およそ2m

肌寒い中、いつもの通り職場中庭でお弁当を広げた。今日のメニューは鶏肉のメンマ炒めだった。もも肉の大きいのが入っているのでスーちゃんにおすそ分けをしたら、塊が大きすぎて食べるのに難儀をしていた。思わずかがんでお肉を小さくしてあげようと手を出したら威嚇して逃げた。「スーちゃん」「なーに?」の中なのに、警戒心が強いので距離は縮まらない。常に1.5~2mをキープ。食後、スーちゃんが私の周りをうろついているので何となく去りがたく周囲に人が居ないのをいいことにしばらく名前を呼び続けてみた。「スーちゃん、スーちゃんや」と。そうしたら、前足を大きくフミフミして甘えの仕草をする。もちろん、2m先から。フミフミ・モミモミ。途中、私の足のにおいを嗅ぎにきた(笑)!つま先にスーちゃんの鼻先がくっつく感触がわかるような気がした。でもその後はシュターッとまたいつもの2mをキープ。


写真は、野性味あふれる我が家の家庭内ノラのコネ。もう、近づこうという努力は止めた。嫌がらない程度に、熟睡している背中を撫でたりするのがやっと。大好物の鳥のササミがメニューのときだけキッチンのカウンターまで上ってきて私の手から食べる。食欲が恐怖に勝るそんな時。彼女との距離も2mくらいかな。ま、これはこれでいいや。年休を取得した相棒がご飯を炊いておいてくれた。私ですらその存在を忘れていた「米びつ」に残っていた米を使って・・。一体いつの米?
※五穀米は自主ブレンドなので、プラスチックケースに白米・玄米・押麦・ひえ・あわ・アマランサス・高きびなどなどを混ぜて別のところにおいているのよね~。

バタバタ・・・

今日はバタバタと色々なことがあって忙しく落ち着かない一日だった。いつもより20分ほど早く職場に到着して、午前中にあるゼミ指導のためのプチ準備を始めた。ま、これはもう数年前から続いているものなので慣れているといえば慣れているんだけど、初回はやっぱり気疲れする。ちょこっと残業もしたし、食事の準備が面倒なので近くの回転すしの「おたる寿司」で食べた。


明日は分別収集の日。雑紙の収集日。空き紙袋にポイポイ放り込んである紙類をまとめた。ついでにお宝の様にしまっていた2001年9月11日の翌日にコロラド州で買ったRocky Mountain Newsもポイした。でも何となくWTCの写真やレスキュー隊員の活動模様を写した写真記事はまだ捨てる気にならなかった。それでも結構な量の紙くずを明日、資源として出せると思う。

写真は「小さな箱に窮屈に収まってしまうほど仲良し・・?」のハッチ(下)とミネチャン。この場所はミネちゃんのお気に入りなので、これは先に入ったハッチにミネちゃんが嫌がらせをして追い出そうとしているところ。もちろん作戦は成功。

It’s fine day today!?

さわやかな5月。空気も澄んで思い切り深呼吸したいような気分。はぁ~気持ちいいなぁ、と、昼休みにいつもの中庭に向かったら、意外に寒かった。薄着で出かけた私は花粉症はもう終わったのに鼻水が出そうになった。風邪引かないように気をつけないと・・。午後3時にはザザザーっと突然の雨。でも誰かの「雨が降り出したね」という声を聞きながら、ちょっとして窓の外を眺めたらもう止んでいた。


仕事後は、お決まりの英語。先生の家で開かれたパーティーも欠席し、日曜日に約束していた映画(Million Dollar Baby)は失念してブッチギリしてしまったし、申し訳なかったと謝った。話を聞くと結局先生は映画を見に行かず、家でゆっくりしていたそうだ。ゴメンナサイ。ナイトハイク(自宅から新宿・・実際は桜上水まで)の話をしてたら「クレージー」だの「何が一体楽しいんだ?」だのと言われた。「いや~、楽しくはないけど、富士登山の前哨戦だっていってんじゃん」と答えて爆笑した。
道路がとても空いていて、サクサク・スイスイ気持ちよくドライブ。毎度書くけど、慣れた道を適度な速度で運転するのはとても楽しい。好きな音楽やラジオを聴きながらだと楽しさ倍増。あっという間に自宅についてしまう・・。

写真はトンカのお尻を覗き見るサブロク。

風通し

来年に向けて職場関連のシステムを変更するためのメンバーなんだけど、何かにつけて風通しが悪い、というか悪すぎ。このまんまだと、うがったものの見方をして自分自身が偏屈になりそうで、嫌だ。そうじゃなくても、これから仕事的にもスケジュール的にもパツンパツンになってしまうのに・・。


仕事は5時に終わらず、ほんの少し残業。その後家に直帰した。サイエンスダイエットのセンシティブ・ストマックとサプリメントのダイジェスティブ・エイドのおかげでもっちゃんのお腹の具合が再び改善されてきた。良かった。シニア用に作られた市販の缶詰やカリカリは我が家の犬達の胃にはピッタリと来ないようだ。フード選びは重要だね。他にも尿酸値を安定させるためのサプリメントなど、サーチエンジンで検索すると沢山ヒットする。子供の頃に飼っていた犬なんて、適当に散歩させて適当に食事させてほったらかしだったのに、時代は変わったな~。

写真はクシュカ。

中華三昧

昨日の中華街訪問のお陰で、今日は朝から豪華に点心でスタート。昨日買った皇朝点心舗の肉まんを蒸かした。蒸し器が無いので大鍋に少し水を張り、お皿を2枚使って蒸してみた。もう、完璧。蒸篭もほしいけど、今はこれで我慢。上手く蒸しあがった肉まんに気をよくした相棒が、「お昼に特売で買ったシューマイを蒸そう」というので、昼はそれに冷やし中華。でもって夜は同じく昨日源豊行で買った麻辛王国という調味料を使って四川風マーボウ豆腐。これが花椒がピリッと効いててうまい!今回はこの調味料3さじ位に日本の味噌を1さじ混ぜて作った。甘みが全く付かないのでオリゴ糖を少々加えた。美味。みじん切りにしていれたニンニク・生姜・ネギがいい味出してる。他には味噌汁(菜っ葉と油揚げ)とトマトに五穀米。はぁ~うんめ~。


雨こそ降らないが薄暗い曇天で、残念。自治会の仕事も入り、ご近所さんに会報を配りに歩く。家庭のポストって色々な形状があって、簡単には放り込め無いものが多い。それにポストが門の内側に設置されてて、門には鍵がかかっているお宅もあったりする。何度も投函だけのために出かけたくないし、どーすりゃいいのさっ!と切れかかる。紙飛行機を作って庭に飛ばすってのはどうかと真剣に考えた(笑)。新聞配達や郵便配達の人達って自分が想像にもしない苦労話が沢山ありそう・・と思った。
写真はクシュカ。

チャイナタウンへ

今日は横浜中華街へ。朝、10:30頃に家を出てお昼ちょっと過ぎには石川町に到着。そのまま友人と中華街をブラブラ散策。オススメの小龍包のお店で昼ごはん。美味しかった!それから食材店やらお茶屋さんやらを覗いては何かを買っては荷物を増やした。悟空というお茶屋さんに併設された茶房でかなりまったりと寛ぐ。館内禁煙だったので、タバコの煙を吸うことなく奥の深い茶の香りを楽しんだ。それにしても、今日は食べまくり。小ぶりの肉まん(皇朝点心舗)も食べたし、友人宅(コレが中華街の一等地にあるのサ!)でお茶を飲んだり、またまた甘いものを食べたり、沢山話が出来てそれはそれは楽しかった。今度は泊まりで行くぜ!

それにしても、昨日からの雨でだいぶ冷えたのに、午後には汗ばむ位の気温になった。でもまた夜になったら冷えてきた。ちょっと寒い~。

寒いっ!

昨夜布団にもぐりこんだ時には、干したてのホカホカした布団がちょっと暖かすぎるような気がしてたのに、夜中に寒くて目が覚めた。朝には雨も降り出して、肌寒く感じた。明日は中華街に出かける予定。何を着て行ったらいいか、迷わない天気だといいなぁ。


アメリカのノースキャロライナのアーティストTad Dreis君が新譜を出したというので一枚お買い上げ。元気かどうかメールをしたら、「花粉症で・・」とのこと。お国が違っても春の症状は一緒なのね。「日本はもう終わったよ~」と返事をしておいた。キャッチーなポップスで、ギターがきれい。こんな風にギターを弾けたらいいのに・・・。
写真はまるちゃん。
自動車税、固定資産税の請求が来た。お金がごっそり飛んでいく季節。
今日の夕飯は、寒いので煮物。練り物各種とタマネギ&長いもを煮たもの。味噌汁の具は麩と揚げとネギ。それからブロッコリーのニンニク醤油炒め、トマトそして五穀米。お腹の調子があまり良くないんだけどこれで治るかな??

歌合わせ

夕方、我が家の庭の沙羅の木に、ガビチョウがやって来た。バードウォッチャーよろしく双眼鏡でその姿を愛でた。私が思い込んでいた目の周りを縁取っていた白い部分は、ちょうど頬骨の辺りで流れていて、何だかめがねをかけているように見えた。これが延々20分、ご機嫌な調子で歌い続けた。耳を澄ますと付近の雑木林から、お返しのさえずりが聞こえてきた。よくよく聴くと、コジュケイとかウグイスの鳴きまねらしい事までする。九官鳥のようにモノマネの能力があるのかしら?途中で「オーシーツクツク」みたいにも鳴くので、吹き出してしまった。


5月に入ったので、隣の日野市の名物「トマト」が美味しい季節になっただろうと、買いに出かけた。お目当てのお店は「今日の分売り切れ」という連れない看板が・・。ガックシ。お昼ごはんを豪勢にした。弟からもらったマグロの赤身と、スーパーで買ったイクラしょうゆ漬けを贅沢に盛り合わせた「マグロ・イクラ丼を」用意。大葉とネギを散らしていただいた。コレがもう絶品!!!もともと刺身はトロ系より赤身が好きなので、本当に美味しかった。猫にもほんのひと欠けづつだけ分けた。日本に生まれてよかったにゃ~。
GWも終わり。どこかへ出かけたりはしなかったけれど、ノンビリ出来た。ナイトハイクで新宿まで歩けなかったのが、ちょっと残念でもあり。

黒くろブラザース。

アカチンにはスジという兄弟猫が居た。2匹とも猫エイズのキャリアで、’97年に我が家にやって来た。兄弟ともどもフレンドリーで人間大好きだった。けれどもスジは病気が悪化して2年後に死んでしまった。アカチンも病弱だったけれど、いくつもの苦難を乗り越え、現在では何故かエイズは陰性になった。写真は、昨日のアカチン(手前)とカルちゃん。カルチャンはスジにとてもよく似ていると思う。写真をとる前に、ぼんやりと2匹が寝ているのを見ていたら、記憶がフラッシュバックして、スジが元気そうにしているなぁ、兄弟仲良しだなぁ、、なんて考えてしまった。


連休の中日。今日はUターンラッシュ開始だとか。そんな中群馬の実家に出かけた。渋滞を避けるために夕方5時に出発。流石に下りはガラガラ。断続的に続くのぼり渋滞を尻目に、7時に到着。ウィルス・バスターに実家のパソもヤラレてしまったので、復旧とその他モロモロ。復旧は相棒に任せ、私は両親と雑談。千葉に遊びに行っていた弟もちょうど帰ってきて、お土産に刺身を頂戴してしまった。ご馳走様!!
実家を21時に出たが、関越は花園付近からおよそ20kmの渋滞。車列も止まりそうなので本庄・児玉インターで一般道に降りた。下の道はガラガラ。ご機嫌なドライブを経て12時ちょい過ぎに帰宅。
今日の昼間は今の食器棚を片付け、掃除・洗濯に精を出した。相棒は写真のネガをDVD-Rに焼いてくれるというサービスを受けるために、今までに溜まったネガを整理していた。媒体は色々変わるねから厄介だよね~。

ボイビ~ポン、ボイピー、ボイボイポー

ガビチョウの鳴き声が私にはどうしても「ホイホイピ~、ボイピ~ポン」っていう風に聞こえて仕方が無い。よくよく耳を澄ますと職場周辺の雑木林の辺りでも鳴いている。シジュウカラやヒヨドリ、ホトトギス、ムクドリよりは数こそ少ないけれど、多摩地方で生息数を増やしているのは間違いないかも。少なくとも私が上京したての頃には全く聞かない鳴き声だった。


さて今日は午前中は自治会関連でワープロ打ちをして午後になってから、シーツ類・毛布類を手にコインランドリーへ。待ち時間に職場中庭のスーちゃんに給仕。カツオの生利を持っていったらカブリつきだった。途中、職場周辺のニャンコ達の面倒を見てくれている方にお会い出来た。スーちゃんの手術をしてくださった方だ。お礼を少し渡して雑談。連休中は他のメス猫の手術も試みてくれるそうだ。上手く捕獲できるといいな。去勢手術以来、私の前には全く姿を見せなくなったチャートの事も聞けた。この間の雨の日には巣箱の中に入っていたそうだ。良かった。
ネットで散財。今日は下痢の続くモツコ嬢のために以前試食でもらって、ギルとナッキーのう○ちがご機嫌なくらいふっくらした「サイエンスダイエット・センシティブストマック」を価格調査の上通販した。猫のも買った。買い物で出かけたスーパーにも置いてあって、到着するまでの間の分を少しだけ追加購入。これでちょっとでも良くなるといいな。今日は無性にお腹がすいて夕方までに3食食べてしまった。これではまずいので、夕飯はアボガドサラダをタップリとパンを少しだけ食べた。それから味噌汁。

外来種!?発見!!

写真は、ナイトハイクをした時、野川という小さな川の堤防で見つけた猫。最近、こういう洋猫ミックスを良く見かける。サブロクもそうだもん。在来の日本猫の数も減少傾向かな?


にゃんと発見!ようやく庭にやってくる鳥の名前が判明した。その名も画眉鳥(ガビチョウ)。近年、関東地方でも良く見かけるようになった外来種らしい。決定打はこの鳴き声(ことりのさえずりというサイト。鳥の鳴き声が沢山聞ける!)。ガビチョウの姿や侵入履歴を紹介したページが沢山あって、身近といえば身近だけれど、在来種を脅かす種類として紹介されてもいるので、何だか肩身が狭いや。鳴き声の美しさを楽しむために日本にもやってきたらしい。ようやく詳しいことが判って一件落着。
連休の中日は仕事。学生は休講だったけれど、カウンターはほどほどの混雑振り。以前、利用にいらした他大学の方から郵便が到着。中にはご自身の書いた論文の抜き刷りが入っていた。少しでも役に立てたのかしら・・。こういうのってうれしいものですね。
ナイトハイクの疲労を取るべく久々にリラクゼーション・ルームへ。たっぷり揉んでいただきリフレッシュだった。さて、明日は何をしようかな。

♪街道沿いのジョナサンで~

新宿までのナイトハイクを企画。最初は新宿から自宅までという予定だったけれど変更。23:50出発。→野猿街道→聖蹟桜ヶ丘で甲州街道に出て→さくらボウル→中河原(ジョナサンで休憩)→あとは延々国道20号(甲州街道)を歩く。だいたい自宅から府中駅までが17km。これがとてつもなく長く感じた。調布を過ぎた辺りで夜明け。味の素スタジアムに木下大サーカスが来ているらしく、獣の臭いがした。キューピー工場前のキューピー人形を楽しみにしていたら、いつの間にか檻に入れられ、家庭用電気(パルック?)で照らされていた。呼吸も苦しかろう、と見ていて不憫に・・。つつじヶ丘駅付近で6時。もう足が棒のようで歩けない、と思いつつもう少し、もう少しと歩き「笹塚まで」行こうか、、と決心したところに道路標識「新宿まで7キロ」ひょえ~、だめだぁ、、という事で最寄り駅「桜上水」にてリタイヤ。そのまま電車に乗って帰路に。途中休憩を挟みながらも9時間かけて歩いた道のりを、京王線&京王バスはこともなげに1時間程度で走り終えてしまった。人力と科学技術の差か・・。新宿まで行けなかったことで相棒が少し(否とても)残念そうだった。

甲州街道の夜は、猛スピードで走り去る車やトラックがとても怖く感じた。沿線にはマンションがそびえ建ち、真夜中・早朝でも音楽を大きな音で流すガソリンスタンドやゲーム店もあり、付近住民は気にならないのか不思議に思えた。反対に街道沿いに植えられた銀杏の木の上からチュルリ・チュルリと響く声で歌う鳥が何とも美しく思えた。
ゴールデンウィークだからか?休日でも朝7時を過ぎた頃から道行く車の量は多かった。多摩川沿いならまだしも、国道沿いを歩いてもあまり健康的な気がしない。

府中から新宿まではおよそ23km。それから7kmを差っ引くと、8時間かけて33km歩いたことになる。やっぱ時速4キロか・・。

   Newer→