でっぽーちゃん

夕刻、鳩のことを気にして件の女子中生が「どうなりましたか?」と聞きに来た。
デッポーちゃんは朝、相方が元居た場所に置いたところ、親バトがまた来ていたとのこと。
近くの工事現場のおじさんが、水をあげたら「飲んだよ~」と言っていた。私が確認した時は、親バトが電柱の上から飛ぶように促しているような鳴き方をしていた。小鳩は「ピー」と返事をした。
一晩、我が家の鳥かごでゆっくり?したから、元気はあるようだ。その後11時くらいまでは同じ場所にいたが、昼過ぎには姿が見えなくなった。ドキドキしながら周囲を探す。
羽毛や、羽の飛び散り(カラスやら猫やらの襲撃)が無いので、飛んで巣に戻ったか?別の場所へ移動したか、かな?親バトの姿もない。巣の場所はわかっている・・が地上からは見えない場所だし。うーん。良い方向に転じた、と私は信じる。

そうだよね?

ここ数日のできごとまとめ

エグゼクティブタイプ

エグゼクティブタイプ

白馬のログハウスへ2泊3日(9月6-8日)。
旅行前日に子供が発熱。しかも38度超え。医者へ行くと「夏風邪だね~」とのこと。抗生物質も処方されず、熱も37度台前半に下がったため、予定通り旅行へ。

でーもー、予想通り鼻が詰まり呼吸がしにくいよう。この分だと熱は上がるだろうなぁ、との思いから、白馬村に到着後、ドラッグストアにまず立ち寄ってで「アイスノン(クールアイスまくら)」、「小児用バファリン」、それから幼少期から憧れていて、この年まで使ったことのなかった「ヴィックスヴェポラップ」を購入。このヴェポラップが存外に高くてびっくりした・・。
夜中に案の定38度台後半。ひょえー。冷やしたアイスノンで熱はずいぶん下がり、2日目は平熱に。バファリンは使わず済んだ、と思ったら2日目の夜に再度39度へ。寝ぼけ眼の娘にバファリン(ちゅあぶるタイプ)をなめさせ、アイスノンを枕に。白馬へは看病に出かけたようなものだった。
翌朝、子供は起きるなり「ねぇ、夜中に食べたアメ、また食べたーい」だって。は?あれは薬だよ、ク・ス・リ!

それでも、ログハウスと露天風呂、空気のきれいさと気候の良さ(天気は良かった!)に子供はずいぶん、白馬が気に入ったようだった。
という私もギルとナッキーの体調がすぐれなくなってからは足が遠のきおそらく10年ぶりの再訪になると思うけれど、変わらぬ山々の姿を眺めつつ、のんびり別荘地を歩いてみたら、ものすごく癒された気分になった。

また、行きたい。すごく行きたい。

—-

あしなが蜂の巣

今年は確認数2。うち1か所は結構大きな巣になったが、8月初旬にはもぬけの殻に・・どーした!?
もう一つは西側の庭の山椒の木の根元付近にすごく小さいサイズのが1つ。先週覗いたときはまだ働き蜂が巣を守ってた。スズメバチに見つかりにくい場所にうまく作ったね。しかも雑草だらけでうまくカモフラージュできてるし♪
グッジョブ!私とハチ!!

8%

心なしか、いつも混雑しているスーパーのレジが空いているような気がする。
ってことで、カーブス帰りには通常寄らないスーパーに立ち寄って買い物。

う~ん。8%!!

断捨離ズム

サブロク

サブロク

衣替えの季節。
ちょっと前から自分の部屋の断捨離を始め、捨てるに決心のつかなかった洋服類をバッサバッサと袋に詰め込み、古着リサイクル(資源)として出すことに決めた。業務用40ℓの袋にギュウギュウに詰めて現在4袋。あと3袋目標にしてまだまだ捨てるつもり。
::
だってさ、もうボトムに関しては「ウエストゴム」以外、不要。なんだよぅよぅよぅっ!!
(泣)

そこまでする!?

風船まで・・

風船まで・・

牛伏せドリームセンター、チェックアウト日。フロントで「まだ帰らない、ここでずーっと暮らしゅのぉ~」と私の足にすがり、大声で泣き叫ぶ娘を何とか引っぺがし(係りの人も「そーんなに気に入ってくれたの??」と笑顔、そう、気に入ったのはベットだけど・・と心でつぶやく)、車に乗せて帰路に。
:::

お昼前までに帰宅できたので(早!)、カーブスへ行って運動。家へ帰ると、相棒が何やら子供と楽しんでした。何でも風船人形を作ってあげたくてキットを買ったのだとか。おー。相棒器用だね。見ると10頭の風船キリンがズラッ!!本当、子供のためなら何でもするのね・・・。

ちょっと恥ずかしくて、寒いところ

ちょっとセクハラネタです。

駅前の信号で停車したとき、子供が「ねぇ、ここ何のお店?」と聞いてきた。ちょうど真横にあったのは「パチンコ店」。

:::

子供:「ねぇ、ここってちょっと恥ずかしいところだよねぇ?」

私:「なんで?」(ギャンブルにはまるのは恥ずかしい事?そんな事まだわかんないよなぁ。)

子供:「だって、はだかでしょ?!」
私 :「なるほど!!」
・・・・・

かように「パチンコ店」の一部の単語を自分なりに理解している点はすごいねぇ。先日、また同じところで停車したら、「ここは寒いところだよね?」と聞いてきた。
「なんで?」と聞いたら、予想通り先日と同じ回答が・・。

色々考えるなぁ。

カビるんるん

かびるんるん

かびるんるん

スパゲッティを食べたいという子供リクエストにこたえて、ミートソースを作成。合挽きの挽肉やら、ピーマンやらニンジンやらを炒めて炒めてトマトソースで煮込んで、茹でたてのリングネにかけて、さぁ食べよう!とパルミジャニーノレッジャーノを山盛りにして「いっただっきまーす!」とパクリ。おーいしい!
:::
あれ?目の錯覚?
何だかチーズがところどころ違う色。

まず、私が気が付く。他は誰も気が付かず。色の変わったところをよーく見る。
うっ・・・。
ヤヴァイ。かなりやばい。

これ・・青かび?

相棒に確認。ま、確認するまでも無く確定。

ディナー、いきなりの撤収。子供→相棒→自分の順番でチーズをかけたんだけど、最初の方は大丈夫で、最後の私はシャカシャカ容器を振ったので、容器の周りに発生していた不潔なものが全部落ちたようだ。

リサイクル・・とか言って詰め替えて使っていたのが原因かしら?
あぁ、怖い。食中毒とかの季節だもんね。気を付けないと!!

ちなみに画像はアンパンマンの世界から借用しました。

それから、ディナーはパスタから、パン&ソーセージと炒り卵に化けました。ふぅ~。

片付けられない女

私、トイレやお風呂場が汚いのは嫌なの(自分比)。
床が汚いのも嫌なの。

でも、自分の部屋は片付ける気にならないの。

ってことで、午前中から相棒と子供を追い出し(遊びに出かけてくれた)、自分は体を休める、とか何とか言って休日育児放棄。で、何をしたかったか、といえばトイレ掃除とキッチンの片づけ。先週は同じく休日育児放棄をして、床の水拭きとワックスがけをして多少はスッキリさせたから、今日はト・イ・レ中心ね。

じっくりやると意外と時間がかかるのよね、掃除って。途中コーヒーを飲んだりネットショッピングしたりしながら、気になっていた部分をお片付け。

あ、でも、やっぱり自分の部屋の断捨離と衣替えがまだだわ。

夕食は子供リクエスト「牛丼がいい!スキ家のぎゅーどん!」で近所のギュウドンを。

謎の家

ムクちゃん達は、昨夜の朝方には親鳥が巣立ちを促している姿を見たのを最後に、もう姿が見えない。気配が無くなった。とういうか、裏の家の雨戸が不自然に開いていて人の気配がする。
裏窓から後ろの家の雨戸を除くと、片方が開けられていた・・・。ムクちゃん達、無事に巣立てたんだろうか。不幸な事故に合っていないといいのだけれど。

人がいる以上、もうあんまり様子を見るために窓から顔を出すのも変だし、巣立ったんだと思うことにしよう。

それにしても、裏の家、4月頃に突然引っ越し、その後、お部屋を掃除する業者?の人を見たのを最後に、売りに出されている素振りも無かったんだけど。でも、時々、人の気配だけはして、ある時なんて、締め切った雨戸の隙間から手だけが出てきて、ほんのちょっとだけ雨戸を開けたときがあって、ギョッとしたことがある。裏の家は我が家の駐車場に居間が面していて、出勤時に車に乗り込むときにその場面に遭遇したんだわ。向こうからはこちらが見えていると思うんだけど、顔を出すわけでもなく、「手だけ」だったなぁ。

気にしても仕方ないけど、売れたのか、賃貸にしたのか、いずれにしても良い人達ならいいんだけど。

それにしても、ムクちゃん達、もう少しだったのになぁ。無事を祈るのみ。

力作

自分的に限界

自分的に限界

今日は子供の保育園の「春の遠足」。近場の公園に歩いて行くそうだ。
給食は無し。弁当を持ってこいとな。朝5時起きで作りましたよ。キャラ弁。
キャラ弁と言えるか?は分からないけど、自分的には力作であり、精一杯であり、限界でもあり。
:::
やっぱ、「遠足」「リュック」「お弁当」というマジカルワード満載だと、子供のテンション高い高い。朝起きたら、いきなりリュックを背負ってやる気マンマンって感じ。お弁当も仕切りの「葉っぱ」まで全部きれいに食べてあってビックリ。ピックに刺したきゅうりとトマトとウズラの卵の下にはニンジンと干しぶどうのサラダも入っていて、それもきれいに完食していて、ま、作った甲斐があったわ。でも、秋の遠足の時はどーしよ~。もうキャラ弁無理。

タックスくん

カモメちゃん@ウィスコンシン

カモメちゃん@ウィスコンシン

ご近所の方が面倒を見てくれている白黒&黒ちゃん兄弟の白黒タックス君が毎晩のように「こんばんは~」を言いにくる。言いに来たって、カリカリを出してあげるくらいで他にすることも無し。そして、カリカリには別段興味は無いらしい。さりとて、こちらが差し出した手に、すり寄ってくるでもなし。50センチの距離はまったく縮まらない。
あーん、あーん、と甘え、そして勝手口の網戸をよじ登るくらいフレンドリーなのに。それ以上の仲になってくれないのだ。今日、じっくり話してみた。「玄関開けてあげるから、入ってみる?家の子になってみる?」答えは「……?」だ。

タックスといえば、確定申告。医療費総額が思いのほかだったので、今年申請してみることにした。領収書はキッチリ取っておいたと思ったのに、それが複数回分見つからず。んでもって、市販薬の領収書なんぞは皆無。あぁ、先日買った花粉症の薬、レシート取っておくんだった。来年のために。。。

鍋狂奏曲

これはシャスール

これはシャスール

「お道具は良いものを持たなくちゃ」という職場同僚の一言に、何かが目覚めてしまい、ただいま鋳物ホーロー鍋狂奏曲が自分の中に奏でられております。というのも、フィスラーの圧力鍋の良さを痛感して以来、キッチンツールは値段に比例するんだにゃぁと認識が改まったのよね。あー、家じゅうにある100均購入の小物を駆逐して(別に、100均でだって良いものはあるけど)、素敵キッチン小物で料理するときの気分を「上げ↑」たい。

夜中のネットウィンドーショッピングは只今、専ら鋳物琺瑯鍋に一本化。日本で有名なル・クルーゼ。これは誰に聞いても「いいよー」というのでポチった。本当に欲しかったのはstaubというメーカーのバジルグリーンの鍋。でも何故?安いところは軒並み品切れ。検索中に「シャスール」というメーカーも知った。これがまたかわいい色使い。思い切って片手鍋「レッド」を買ってみました。それが、今日到着。はぁ~、かわいい。こんなかわいい鍋で作るのは?味噌汁ですか。そーですか。ついでに年期だけ入って愛着の無い金属鍋を捨てて、キッチンを広くしたくなってきた。

ちなみに、先に買ったルクルーゼ(フェンネルグリーン)で作った、肉じゃがとカレー、やっぱりいつもより美味しい。煮崩れないのに味が染みてジャガイモなんてホッコリ。子供も「お代わりくーだしゃい!」と言った。偶然なのかどうなのか。やっぱおいしくできるのかな?

こうなったらパスタもゆでられるくらいのでかい鍋も買っちゃおうかな。子供は「黄色い鍋がいいなぁ」とポツリ。

雪のあと。

昨日、雪の中ノーマルタイヤでおっかなビックリ運転していた車の人、「ばっかじゃーん」と思ってごめんなさい。
立ち往生している車のせいで渋滞している、というニュースを読んで「めーわくなヤツはどこにでもいるなぁ」と毒づいてごめんなさい。
:::
今日、まさにその人達と同じ状況になりました。。。
晴れてたし、大丈夫だと思いました。。。
場所が職場の敷地内の駐車場に向かう場所だったので、「邪魔」と思ったのは最低限の数だと思います。
何しろ車通勤が少ない日(それは、雪のため~)でございました。
守衛さんに「大丈夫ですかぁ~」と声をかけられましたけれども。

チェーンは最強ですな。
FRなのにFFに巻いたというトラブルはありましたが!何とか無事オフィスまで到着。大遅刻で汗。

さよなら、給湯器!

今日は、給湯器交換の日。へぇ。工事のヒト来るの?
あ、じゃ、その時間わたし運動してくる!
::::
面倒なことは相棒に任せて、自分は仕事&フィットネス。職場からフィットネスへ向かう最寄り駅トイレで、半ば力尽きたセミを発見した。フムフム….
ツンツンしたら、やっぱり生きてた。ティッシュでくるみ外へ出してあげようと思っていたら、直ぐに電車到着。不自然な形のティッシュを持って、そのまま乗車。
心の中で、「セミ、鳴くなよ。セミ、鳴くなよ」と呪文のように唱えていた。目的地までは5分程度なんだけど、イヤハヤ凄く長い5分間だった。

駅に着きようやく緑地を発見。無事セミちゃんを解放。瀕死と思っていただけど、さにあらん。ジジジジジジ言いながら茂みに消えた。 良かった。ヤツ、鳴けるくらいは元気だったんだ。車内で暴れなくて本当良かった。
::::
給湯器、パワフル!お湯もきれいになったように感じるけど、それは気のせい???

お医者初め(はしご)

ペグの方がでかそう・・

明日から業務開始&保育園お預け再開!の予定なんだけど、夜中に子供が発熱。体が熱いわね・・と体温を測ってみたら、驚きの38・9度。もうすぐ39度じゃんっ!
急いで氷枕を作り、イオン飲料を飲ませて寝かせた。熱が高いからか、面白い寝言を沢山言っていた(意味は不明)。
:::
急性中耳炎に関連する発熱と推測し(子供は「耳痛い」と言うので)、本日から診療開始のお医者さんを予約。朝には37.5度へ下がっていた。
お医者の見立てでは、急性中耳炎の症状は無し、喉の腫れが見受けられるので別の原因でしょうとのこと。通常の治療で薬無し。ってことでお隣の小児科を予約。予約時間は午後3時。

小児科の診察では、珍しく全く泣かずにおとなしくしていた。こちらでは抗アレルギー薬とペニシリン系(サワシリン)の薬が出た。どちらもはじめての処方。効くといいな。
午後の診察を待っていた時、見慣れない集団が目の前を通り過ぎた。書いていいのか分からない・・けど。手錠をはめられていたような(もちろん、隠されていたわよ)。そうよね、具合悪くなる人もいるかもしれないし。一瞬だったけどドキドキしちゃったわ。

医者から帰る車の中で、子供は眠ってしまった。泣かなかったのは眠くてボーっとしていたからかも?熱は夕方にまた上がって7度台後半。食欲もほとんど無かったけれど、味付けの濃い「手羽もとの甘辛煮」を2本食べてイチゴを食べたから薬を飲ませられた。薬を飲んだ後「お代わりくだしゃい」と。新しいお薬も甘くて美味しいのね?
明日の出勤は微妙。ま、いっか。

寒っ!

雨も降って寒い。22度くらいあってもまだ体が、夏を覚えていて、その気温に慣れてくれない。
そんな中、奄美大島料理を食べに行ってみた。

ティダマンディ。禁煙時間が13時までってのが残念なところ。

さぼり癖

こいのぼり

日記は、明日、明日書こう・・なんて思っていたらもう2週間が経過してしまった。サボり始めると本当にダラシナクなるね。ちょっと反省し、少しずつ遡及して日記更新します。
::::
本日は晴天なり。
さわやかな良い空気。
花粉も全く気にならないので、ベビちゃんの布団を干して、洗濯物も外に出した。
そして、ベビの保育料の口座引落手続きをしてきた。
そこここで、桜が満開。

あぁ、春だなぁ・・と心が軽やかなになってくる。駅前の広場では鯉のぼりが風にそよいでいた。空いっぱいがキラキラ輝いて見える、そんな一日だった。