ハロリン♪

ジャック

今日はハロリン?
とこどもが聞く。え?ケロリン??ハロウィ~~ンですがな。
::::
それにしても、ハロウィンなどという異国のお祭りが、かように定着するとは思わなんだ。日本にあるかぼちゃなんて、ジャックランタンを作れるほどやわらかくないし、でっかくもなくね?英語のルー先生が日本にいた頃は、ハロウィーンパーティーをそりゃぁ、楽しみにしていたんだけど、それももう無いよ。

農産物直売所などには、オレンジのでっかいかぼちゃが並んでいたりして、よし、来年には削ってジャックを作ってみよう!とひそかに計画していたりして。で、ろうそくを中で灯して、玄関先に置いてやる。んでもって、トリックオアトリートと言って近所の子供たちが来ることがあれば、お菓子をそっと渡してあげよう。

めっきり寒くなった。明日はもう11月。アメリカのハリケーンSandy、もの凄い被害だね・・・。

不安の塊

さぶろくの調子が数日間悪い。
食欲が無く、涼しい場所を求めて移動する。昨日は風呂場の空の湯船の中でひっそりと寝ていた。
:::
そんな姿は、9年前に死んだらくを彷彿とさせた。
暑い夏の日、病気も末期で2日に一度肺にたまった膿を抜いてもらっていたっけ。体がだるいからか、静かで涼しい場所にいることが多かったっけ。

さぶの様子を見て抱っこして、喉の下をなでた時、ギョッとした。しこりがある。
右あご下にうずらの卵大のコリコリしたのが・・・。ネットを見る。猫の腫瘍の8割は悪性、リンパ癌、めいっぱい恐れている言葉が並ぶ。夜中に検索しまくって、不安の塊となった私は、眠れなくなった。

絶対に先生の所へ行かなくちゃ。

仕事を終えて急いで先生に電話。症状を話すと「あぁ、それ、けんかじゃない?」と一言。気が抜けた、けど見てもらうまでは安心できず。。
触診した結果も「リンパの癌が出来るところと場所が違うし、これは膿がたまっているだけ」。注射器でしこりに針を刺し、膿を吸い出して見せてくれた。

脱力感。気が抜けた。さぶはこのまま3日間入院。麻酔して切開して膿をだすそうだ。

8割がたの悪性腫瘍じゃなくて、本当に良かった・・・。

呼称

しばらく前から、「ママ」では無く「おかーしゃん」と呼ばれるようになった。
保育園では「そう呼ばせているんですか?」と聞かれ、「え?保育園でそのように言っているのではないんですか?」というようなやり取りをした。どうやら「おかぁーしゃん」は自発的に始まったみたい。

で・・・も・・・・・
運動会(10月6日)が終わって落ち着いた頃からかな、「ママ」に逆もどり。「まぁま」「なぁに?」のやりとり再び。
これも、運動会効果?
運動会の練習が、本人は相当苦手だったようだ。運動会の練習が始まった頃くらいから「ネンネしない」「保育園やだ」「お漏らし」攻撃が激化した。それが終わった今は・・22:00までにはすんなり寝る日が増え、「保育園嫌だ」も減り、「お漏らし(わざと)」も激減。

おまけに「おかぁーしゃん」から「ママ」にっ!(ま、正直これはどうでもいっか!!)

恐るべし運動会(の練習)。皆一緒に同一行動をとるのは、本人にしてみれば一種「異様」な体験だったんだろうな。
でもね、これから、そういうことは沢山、沢山必要になって来るんだよ。

miss you

from NPR

今日はElliott Smithの9回目の命日。
今、彼の音楽を聴きながら、やはり何で自殺なんかしたんだろう、って考える。
日によって聞きたくなる曲は違うけれど、最近”Good to go”/ Elliott Smithがとても聞きたい。いんや、ずっと聞いていたい。
:::
:::

いつか、天国で彼のコンサートを聞ける日がくるかな?

におい

ねぇ、年とった?

朝方、珍妙な臭いで目が覚めた。
コーヒーのような、嗅ぎなれたかほり。でも、コーヒーじゃないし。寝ぼけた頭で色々思いを巡らす。
ま、ま、まさかのウンチ?
::
こどもが漏らした?
横で眠るこどものおしり周辺をゴソゴソ。それらしき盛り上りはない。何だ、気のせいか・・と再び眠ろうとした・・けど、気になる、気になる。
:::
そのうちだんだん、頭がクリアになって来た。あ~、う~、これは、間違ってて欲しいけど・・とガバっと起きて自分の布団、こどもの毛布を引っぺがして「ブツ」を探す。ここじゃない・・?と薄暗い部屋、目を凝らすと・・あった!!こどもの布団の端っこに、きれいに連なる猫の「フン」。

お前か!サブロクッ!!おしっこは漏らさないけど、ウ○コは何度目だ?!
当人は窓際のカーテン裏に隠れてるし・・罪の意識か?早速ドアを開けてサブを居間に放り出した。
寝室は夜間締め切りだから仕方ないけど。したくなったら起こしてね、とサブには言い聞かせた。

一息ついたところで、子供が寝言でひとこと「くーーさーーーいーーーっ!!」と叫んでいた。起きないのがすごいわ。

子育て考

わたしは言葉の虐待をするそうだ。
こどもに対して「誹謗中傷」までも平気でやっているとのこと。
:::::
睡眠時間の少ない子は海馬(記憶をつかさどる部分)がよく寝る(長時間)こどもよりも小さいんだって。最近あちこちのwebニュースで見かける。それが、将来の生活にどの程度の影響を与えるのか、は、わたしには良く分からないが、そんな話を真剣にされた(ある意味諭された?)ことがあって、結構プレッシャーに感じていた。

家の子供は寝るのをとことん、嫌がる。夜の11時を過ぎても、絵本を読むと聞かない。絵本を10冊読もうが、20冊目に入ろうが、もう1冊、あと1冊、と終わらない。堪忍袋の緒が切れて、もう終わり、電気消すよ、と一方的に部屋を暗くしようものなら、それこそ「虐待確定」なくらい泣き叫ぶ。

今夜もそれ。正直こちらも辛い。
勢い言葉にトゲが出る。
:::
相方は、「おやすみグッズ」なるものを次々にamazonから購入。
アンパンマンの投影型メリーゴーラウンド、
おやすみプーさん(ぬいぐるみがいびきをかくやつ。
おやすみによいCD

どれも特段の効果を発揮してはいない、とわたしは現時点で思う。

要は本人が満足・納得しなければ眠らない。今はそういう時期のようだ。かといって眠りにつくまで2時間以上費やすのはなかなか容易なことではない、というのが本音。こう思うのはイケナイことなのだろうか。

台風一過

朝まで台風17号が大暴れするかと思っていたのに。
晴天も晴天。良い天気。

:::
家に、2年前に手術したオス猫の「ニック(仮称)」が顔を見せるようになった。先に我が家をテリトリーとしたボッサー(オス)と、上手?にタイムシェアーをしているようで、喧嘩する声はあまり聞こえない。
今夜はちょっとにらみ合いをしていたけれど、取っ組み合いなどの派手なものはしないみたいだ。両方とも、結構なおじいちゃん猫かもしれないなぁ。

:::
こどもはしばらく前から、ママと呼ぶのを止め「おかーしゃん」と言うようになった。相方は相変わらず「パパ」である。
ボッサーのことは「ボッシャ」。幼児語って和むよなぁ。