船を漕ぐ

シーフォン

シーフォン

日曜日。なんだかスッキリしない天気。でも、午前中は私に所用があり出かけなくてはいけなくて、休日出勤予定の相棒に頼んで、午後からの出勤としてもらい、子供の面倒を見てもらうことに。
二人はプールへ行ったらしい。むちゃくちゃ沢山泳いで、午後にはすんなりお昼寝できるように・・という相棒の心遣い。天気は日中になるに従い良くなって来て、熱くなった。

::

午後になり、相棒とバトンタッチして子供と遊ぶ。本人、疲れているようだがお昼寝を「ガン」としてしない。布団を敷いて絵本を数冊読むもウトウトすると不屈の精神で目をカッとあける。そんな感じ。1時間くらい経って、もう昼寝無理!!と思い、「ドキドキプリキュア」なんぞの録画を見せて時間を潰す。ようやく15時も過ぎ、日差しが柔らかくなってきたので、ママちゃりでドライブへ。(3キロ位先のスーパーまでねっ!)途中、公園で下車するも、あんまり気乗りがせず遊ばないので、そのまま買い物へ向かった。あれやこれや見て、帰路につく。チャリを漕ぎながら「お花綺麗だね」「風気持ちいいね」「帰りは上り坂だからママ、苦しい!」とか言っても、反応なし。フッと後ろのわが子を確認すると、頭がガクガク前後・左右に揺れている。おっ!寝ましたか?もう17時になるというのに、今ですか?

::

家に到着し、子供を抱きかかえる。一瞬目を見開き(え?起きるの??)、ニッコリ笑って目を閉じた。結局、18:20分位まで爆睡。風呂に入れるため、起こしましたよ。相棒は20時前に帰宅。お土産にシーフォンのシフォンケーキを買ってきてくれた。みんなで一緒に食べた。

子供、策略にはまる

画像はヤフオクショップから

画像はヤフオクショップから


::
アンパンマンブームがほんのり落ち着いてきたところで、来ましたよ。ドッカーン!とネクストウェイブが。今度は女の子に大人気「プリキュア」。はぁぁぁぁ~。今は「ドキドキプリキュア」シリーズらしい。短いサイクルでクルクルとキャラ設定・ストーリー設定が変わるから、その都度、親どもはメーカーに翻弄されるらしい。

最近はなんでも「プリキュア」が良いらしく、仕方なく浮き輪を買いに出かけた。保育園で夕方保育の時に塗り絵をするらしいのだけど、それがもろ「プリキュア」(キャラは新旧ごちゃまぜ)。そこで刷り込まれたんだね・・。年中さんや年長さんのお姉さん達に髪の色や服の色が違う!とか指導を賜りながら塗っているみたい。それを見た相棒が一言。「違うって言われるのかわいそうだから、本物(アニメ)を見せてあげなくちゃ」だと。えぇ~ッ!!そう来ますか!?

夕暮れ

6月28日の夕刻の空

6月28日の夕刻の空

最近、私が夕食の支度をしている間、日が長いこともあって、相棒と子供は近所の公園まで散歩に行くことが多くなった。写真はその時の1枚とのこと。空に浮かぶ雲は、色々な形があって、きれいだね。

子供は、猫どもの序列を「逃げない子」「逃げる子」で決めているらしい。
そばに行ったとき、脱兎のごとく逃げる「さぶ」や「くじら」は「だいっちらい(大っ嫌い)」。
撫でさせてくれる「こなら」や「ぺぐ」は「だぁ~いすき」。

でも、何もしなくても近くに寄ってきて舐めたりする「ぶーちゃん」は「すき」だったり「ちらい」だったり。

ヒメ襲来!

ヒメスズメバチ

ヒメスズメバチ

今日は午前中に子供の保育園にてリトミック見学会があったので行ってきた。3歳児達が集まって、リトミック教室開始!
・・・はいいけれど、皆、パパやママらが来ているので大興奮。先生の言うこと、これっぽっちも聞かず、保護者の方を振り返り立ったり走ったりの・・「やっぱ3歳児」らしい対応。でも、途中からは気持ちが落ち着いたのか少しだけ普段の教室風景に戻ったみたい。

で、いったん帰宅。午後から仕事なんだけど、玄関に到着したら、キアシナガバチの巣に「ヒメスズメバチ」が襲来中でした(写真)。キアシ(写真右側の子)はアシナガバチの中でも大きい方だけど、スズメバチと比べると随分小さい。巣周辺の壁には2,3匹働き蜂と女王バチがひっそりと止まっていて、この災難が通り過ぎるのをじっと待っている感じだった。私の足元には(たぶんオス?のキアシ)1匹、戦いを挑んで敗れたのか、死骸が落ちていた。なんだかとてつもなくスズメバチが気に入らなくなって、玄関ドアの隙間からスジャータの空き箱をぶん投げてみたりしたけど、ヤツ全く動じず。ガリガリと音を立てて巣を壊しながらハチの子を引きずり出して団子にしていた。はぁぁぁ~。打つ手なし。ヒメにしたって今、子育て中ってことだもんね。自然の摂理とはいえ、なかなか厳しいのお・・。

温もりふたつ

さぶ

さぶ

一日中雨で、夜は肌寒かった。半袖の子供はさすがに寒そうで、英語教室を終えて迎えに行ったときにはカーディガンを羽織らせた。「あったかーい」と喜んでいた。
::
寝室は狭い6畳の和室。窓を閉め切って3人で寝ると夜中には少し息苦しい感じになったりする。でも、夏用の肌掛けだと、やっぱり寒い様な感じだった。猫もそうらしく、さぶろくが甘えてそばに来た。私もさぶの体にぴったり顔を寄せて寝る。ふわふわな毛ざわりと暖かさに気持ちがリラックスする。でも、猫よのう。飽きるとさっさと場所替え。足元へ行ったり畳の上に寝そべったり。
あぁ、私が眠りにつくまでじっとしててよ・・と思いつつ、寝がえりを打ち、今度は子供の体を抱き寄せてみた。そして、ようやく、就寝。ぐ~。おやすみなさい。

大雨・洪水?警報

午後のネットニュースで、立川・八王子・その他都心部に大雨と洪水警報が出た。
局所的に雨が降るらしいとな。

でも、そんなニュースを読んで30分くらいしたら、職場の窓から太陽の光が・・・

ま、洪水はイヤだから、警報が外れてよかったけどね。

ママのイメージ?

ドロンジョさま?!

ドロンジョさま?!

今日は子供の耳の状態を確認するために病院へ。私は仕事のため、相棒が連れて行ってくれた。保育園はお休みしたため、午後はKID‐O‐KIDへ行ったらしい。半日かけて大はしゃぎをしたらしく、夕方職場まで迎えに来てくれた時には、半分眠っている感じ。「車の中でねぇ、パン食べてねぇ、歯磨きしたらねぇ、寝るの!」と繰り返しつぶやいていた。
::
今日は慌てて夕食の準備。待てないと騒いだら、買ってきたクリームパンでも食べさせて寝させちゃえ位に思っていたけど、やっぱりな。お風呂入ったら、少し元気復活。短い時間で作れる豚丼(豚三枚肉と玉ねぎを圧力鍋でちょいと調理)を用意。それをしっかり食べて歯を磨き、21時前には寝た。すっげー。疲れりゃやっぱ寝るもんだな。早く起きんなよっ!!
::
写真は、キドキドのプレイルームにあるお人形を使って色々着せ替え等をしたときのものだって。なんでも眼鏡をかけているお人形を見つけ「ママだ!」とのことで寝かしつけてくれたそうだ。ありがとよ。メガネさかさまだし、つけては寝ないけどな。

相棒、お疲れさん。

毛玉祭り開催中!

ぶーちゃん

ぶーちゃん

蒸し暑い日が増え、猫どもの毛がモサモサ抜ける季節。

西部劇で砂漠をコロコロ転がるあの枯れた木の如く、毛玉が丸くなって床を転がる。毎朝掃除機をかけても(かけるのは相棒)、ふわふわそこらじゅうにあって、決して無くなるものではない。これに、最近は毛玉ゲロも加わる。良くもまぁ、これだけ毛を舐めとって胃に入れたわねぇ、級の毛玉が床の上にあったりする。寝ぼけてると、踏む確率も高い・・・。

どういうわけか、家の雌猫どもは総じて毛繕いが苦手っていうか、しない。綺麗好きだったコナラも年を取ったらほとんどしなくなった。ペグみたいにしたくても太りすぎてベロがどこにも届かないってパターンもあるけど。。。
その点、写真のぶーちゃん(オス)は四六時中毛繕い。自分のだけでは飽き足らず、傍にいる子をベーロベロとしてあげてる。偉いんだけど、その分吐く毛玉類が半端ない。

私も時間を見つけては猫ブラシで体をとかしてあげてるんだけど、追い付かない。でも、ブラッシングは気持ち良いんだろうね。1匹やり始めると「あ、やってやって!」と猫どもが寄って来る。

取れた毛玉で「毛玉ボール」をこねて放り投げて遊んであげる。そうよ私はキャットラバー。幸せな休日の風景なり。

恒例!週末の・・

育児放棄ね。
とは言っても、土曜日は仕事があれば子供は保育園。午後、お迎えを相棒に任せて、自分はクリニック。

水草の花

保育園のビオトープシュウヘンにて

保育園のビオトープ周辺にて

保育園のビオトープを毎朝・毎夕覗くのをとても楽しみにしている娘。春にはカエル達、年中めだか達。それぞれを穴が開くほど見つめる娘。
::
そんなある日、水槽に可憐な花を発見。
水草も花をつけるんだね。相棒が調べたら、「アナカリス(オオカナダモ)」という水草類ではメジャーなものらしい。でも、本当に小さくて可愛い花だった。

連続して雨。本降りになるかと思うと、それほど降らず、でも傘なしだとしっかり濡れる雨。そんな中都内出張。会議自体は30分で終了したので、新宿で電車を降りて「カオサン(ルミネ1B2レストラン街)」へ。食べたのはガッパオランチセット。辛みを自分でプラスして食べた。うーん、もう最高!パクチーのトッピングすればよかったにゃ。
職場のみんなに森八の生麩まんじゅうを買ってオフィスに戻った。これまた定番。おいしぃ~!!

仕事終了後は、ムシムシムシムシしてきて、体がだぁるくなる。そんな気分を吹き飛ばすためにも30分フィットネスへGo!

酸化ストレスチェック

とあるクリニックにて、「酸化ストレス」チェックなるものを行ってみた。
::
結果
:::
「かなり酸化が進んでいます」とな。何?その「酸化」って言葉。強烈なんですが。参考になるか分からないけど、興味のある方はこちらのページに→こちら

私の場合リンクのページにある「グラフ」で行くと△の部分に該当して、酸化ストレスがぶっちぎりで強いが、抗酸化力の値も高いので、かろうじてバランスを保っている、と読み取れるとのことだ。
先生が言うには「何か自覚症状が無いか?」とのこと。もしかするとすでに何らかの病巣があるのでは?人間ドッグ入った方がいいかも、だって。

人間ドックね。考えてみようかな。時間あったら、一度。

でもね~。自覚症状は無いんだよね。

ほぺたんの呪い

コープのサイトから借用

コープのサイトから借用

オーダーした覚えのないカステラが到着して、調べた結果「ほぺたんクイズ」の番号と商品番号の書き間違えということが判明した。が・・。またやってしまったらしい。今週も、オーダーした覚えのない「たらこスプレッド」が到着。で、「ほぺたんクイズ」当否の結果が無い。ってことは、おそらくきっと誤って商品番号を書いたに違いない。
はぁぁぁ~。全くね。でも、許容範囲内(食べられる)の商品で良かったぁ。もう、ほぺたんクイズに参加するの止めようっと。

:::

子供は3歳にしてピアノでもなく絵画でもなく、水泳でもなく「英語教室」に通っている。これを結構楽しみにしているようで毎週水曜日になると「英語の先生の所へ行く♪」と喜んで出かけている。嫌いじゃないってのは良いことだと思う。家庭でも、保育園でもない別の環境とおともだち。色々吸収してくれるといいな。

蜂の巣・・

玄関先の蜂の巣に10匹以上のキアシナガバチがいるようなので、結局出入口の変更をすることになった。相棒は「2回目に刺されたら撤去も考える」と言っているが、なるべくそうしなくてよいように折り合いをつけよう。
で、蜂の巣なんだが。。

我が家、パラダイス?

西側のベランダから見える屋根の下にコアシナガバチの巣、発見。
変更した出入口に近い柵に同じくコアシナガバチの巣、発見。

おやおや。出入口変えてもコレかい?

コアシナガバチは温厚で、(今のところ)巣もものすごく小っちゃい。ベランダの巣は発見して2週間くらいたつけど、まだ女王バチ1匹くらいしか見かけず、巣も小さく弱弱しい。ガンバレ!と応援しているんだけど、あんまり繁栄しなくても、いいからね。と声をかけてみた。目立つとスズメバチがやって来ちゃうし。去年もそうだったし。

キアシナガバチに比べて、コアシナガバチは体も小さい。

彼らが旅立つ秋まで、何事もなく過ごせますように(お互いにな)。

炎上ネタ

昨今、芸能な方々が不用意な発言をツィートしたり、ブログに書いたりしてネットの方々から「ひんしゅく」をかうケースが多いらしくニュースになりますね。

乙武さんという方の車椅子入場禁止について店名暴露、とか。
カワゴエ何とかさんというシェフなのかタレントなのか分からないけれど、スーパーのキムチにまで顔出して色々プロデュースされている方の出しているレストラン(リストランテ?)への食べログ批判記事に対して「年収300万・400万」発言とか。

ブログやら、つぶやきなどは、日ごろからの本音(人柄等様々なものを含めて)がついつい出てしまうものなんだろうね。だから時にその「感覚」の違いに読者やら「フォロワー」やらが過敏に反応して燃え上がるのかな。お互い「ネット」が身近なもので、自由に反論したり批評したりが出来るんだもんね。

うーん。

休日だもの

一気に暑い。朝は雨模様だったけれど午後からは晴れ。日差しも夏のよう。

:::

トンカのその後は、全く心配なさそうで、良かった。

転落

ちっち大魔王

ちっち大魔王

夜中、ネットブラウジングをしていたら、突然「ドンッ!!」と音がして、階段の最下段にトンカが降ってきた。

ヨロヨロと立ち上がったはいいものの、足元がおぼつかず、フラフラ歩き始めた。頭でも打ったのだろうかと、追いかけた。すると・・血の跡が点々・・・。

鼻から出血もした。2階の階段上で寝ていて、そのまま転落してしまったのだろうか。高さがあるから心配。しばらく傍にいて様子を見ていたら、ゲホゲホと吐き始めたのでとても心配したが、そのうち落ち着いた。時間がたっても、それ以上の変化は無かったので、ようやく安心した。

無抵抗の形で落下すると、本当に衝撃が大きく、4kgにも満たない体だけれど、すごい音だった。今のところ元気だけれど、ちょっと心配・・。

キアシナガバチ

玄関先の蜂の巣

玄関先の蜂の巣

アシナガバチの中でも比較的温厚ではない種が、玄関ポーチに巣を作ってからおよそ1か月。日に日に幼虫がかえり、ハチの数が増えてきた。気温が上がってくると活動が活発になるこれから、玄関の通行に注意が必要。

なんてことを言って、のんびり構えていたら、どうやら相棒が刺されたらしい。刺される瞬間は痛みを感じ、その後1日ほとんど症状が出ず、徐々に痛痒くなり、現在に至るとのこと。

うーん、巣、どうしようかなぁ。夏の盛りなんてブンブン凄いことになりそうだけど、出入口を変えることで何とかなれば、どうにかこのままでやり過ごしたいんだけどね。巣を作り巣を守ってきた女王バチの姿を見てきたからね。駆除は簡単なんだけど、お互いに気づかないふりをして夏を過ごすってのはどう?

←Older