辞令交付

こんなようなもの

こんなようなもの

今日から新しい部署。んでもっていきなり残業。

仕方ないけど、疲労感満載。まだ引継ぎが間に合ってないけど、時間がないよ。

ウィンブルドン

早く寝たいのに、NHKつけたらLiveで錦織君とボレリさんの試合やってやんの。ついつい見ちゃう。
はー、寝たいと思ってんのに!

猫飼いのさだめ

誰かを看取るとき、いつも心が震える。
止まる心臓を、消えゆく命を体に感じる。そのたびに自分の体から血が引いていく感覚になる。
怖いんだ。すごく怖い。引き止めたくても、もうどうにも出来ないんだから。
そして逃げ出したい気持ちでいっぱいになる。
でも、逃げちゃダメ、そばにいてあげなくちゃダメ、と思う。自分の愛した子を最後まで看取るんだ。この行為が何の意味を成さなくても、傍にいなくては・・。

….
今の部署、10年目になる。それが突然「異動」の内示。7月から新部署に移る。
女子だけの居心地の良い部屋ともお別れ。髪ボーボー、白髪目立ちすぎ、泣きはらした目でも、みんなわかってくれた部署から、全くの未知(とは大げさか!?)の世界へと足を踏み入れる。
身なりだけは小奇麗に、気持ちだけはリフレッシュして、ということで、午前中に散髪&毛染め(3か月ぶりだよ!)、午後にオイルマッサージで疲れを取りに行ってきた!これで少しは気分を変えられるかな。

こならの死は、何かしらの変化の前触れなのかな?

いい子過ぎた

かわいいこなら

かわいいこなら

こならはいい子すぎた。苦しいところも見せず、静かに逝った。あっけないくらい。

先生に電話で亡くなったことを伝えた。おそらく血栓症だろう、とのことだった。とあるサイトに不幸な病気だと書いてあった。血栓症になると、70%の致死率とのことだ。そしてとても苦しいらしい。
こならは、苦しいとは言わなかった。時々悲しそうに鳴いただけだった。もし、自分がもっと早く仕事から帰っていたら、もし自分が専業主婦だったら、その30%に賭けられたのに、と。

もう、考えても無駄なことだけど。

もっと甘えさせてあげたかった。今日、遺骨を受け取った。涙があふれた。

さようなら、こなら。

2002年、愛くるしい三毛のこならは、獣医さんからやってきた。
小さくてフワフワで、そして少し体が弱かった。臆病な子だったけれど、私に良く懐いてくれた。大人になったら、ツヤツヤの美人猫に成長した。ぽっちゃりとして、でも小食で、好きな魚は私の手からよく食べてくれた。
10歳を過ぎたころから、耳の調子が悪くなり、抱っこしてよく耳掃除をしたな。13歳になってからも、毛艶は変わらず、ふっくらとしてかわいいままだった。

別れはとてつもなく突然やってきた。
子供の喉の調子が悪く、医者によってから帰宅したその夜、普段は階段の踊り場が定位置のこならが、居間のど真ん中にいた。見たこともない奇妙な格好で。グニャリと体が曲がり、足が突っ張っていた。急いで抱き起した。立てないし、歩けない。

明日、朝一番で医者へ行こう。でも、持たないかもしれない。このままこならと一緒に寝よう。と夜通しの看病を決めた。優しくブラッシングをして、顔を拭いた。冷却パッドを頭の下に置いて枕にしたりした。一時、呼吸が落ち着き、とても安らかな表情になった。これなら明日朝まで大丈夫かもしれない、と希望を抱いた。少しウトウトし、ハッと気が付きこならを見ると顔から表情が消えていた。口を開け、呼吸をし、時々ハァーと悲しい声で鳴く。「こなちゃん、こなちゃん」と声をかけ、昔話を聞かせた。かわいかったよね~、小さかったよね~。布団の中ではまたぐら派で、よく私の足の間に潜り込んで寝てくれたよね。私の感情の変化を感じると、真っ先に隠れたよね。子供が出来てからは、すごく遠慮して、一緒に寝ることもなくなったよね。我慢させてごめんね。苦しいなら、もう待たなくていいよ。天国にいっていいよ。。。。

久しぶりの添い寝が、最後の添い寝になるなんて。

こなら、あっけなく天国へ。26日4時45分。かわいい三毛の部分の毛をカットした。ロケットに入れるよ。ずっと持ってるから。
まだ、そばにいるような気がする。

梅漬けました

コープデリで頼んだ梅を本日漬けました。梅は青いのが多かったので、3日間追熟して黄色になるのを待ちました。
本当は昨日がつけ時だったかも。うちにあるガラス容器が小さくて梅が余っちゃったので、ジップロックで残りも漬けてみた。
重石っているんだっけ?

参考にしたサイトはココ↓
キヨミ(さん)のガーデニングブログ
それからこっち
梅干しの漬け方とポイント

確か、去年は重石無しで漬けたよなぁ~。後は母か姉に電話で聞こうっと。

目玉は探して!

まっくろくろすけ弁当

まっくろくろすけ弁当

渾身の出来栄え。
いまいち天気の悪い中、遠くの公園を近場に替えて出かけたようだ。お弁当を食べ終えるまで雨は降らずに頑張ってくれたらしい。
今回は、どんなお弁当を作ろうかと散々考えた挙句、結局キャラ弁のまっくろくろすけ弁当に。リュックに入れられ、思いっきり背中でゆすられたら、絶対に目玉は取れるだろうな、と確信して子供には言っておいた。
「マックロクロスケの目玉はね、かくれんぼうが好きだから、お弁当のふたを開けたら探してね!」

保育園から帰ってきた子供に聞いてみた。「目玉、どっか行ってなかった?!」
「あー、あー、いろんなところに隠れてたよ~、ふたの裏っかわでしょ、それからブロッコリの後ろにも!!」

言っといてヨカッタ。目玉がなかったらただの「黒いおにぎり」だもんね。

ホーレー線

寝ころんだ子供に向き合って話をしていたら、突然
「ママのお口の周りのまぁるいのはなぁに?」と聞かれた。

「それはね、ほうれい線っていうんだよ」
「ほうれい線ってなぁに?まま??」

「説明面倒くさいから放っておいて」

都下でも

桜が満開。
何をしてもしなくても、時はめぐり、季節は移ろう。

今日で2014年度も終わり。
子供は年長になる。

夜桜を眺めてふと、寂しくなった。

うんじゃるさん

猫なら全部好きだけど、目下「うんじゃるさん」に夢中な私。
何だか犬を思わせる忠誠度。

先日、残業の相方が帰ってきたとき、玄関をガチャガチャする音を聞きつけたウンジャルが「ウーウーウー」と物凄い低い声で警戒するように鳴いた。おや!?お前さん、前世は犬でしたか??もしかしてナッキーの生まれ変わりかっ?と思わず聞いてしまいました。んなわけないか。

うんじゃるさんはムッチリした若い雄猫。人間大好き。足にまとわりつくため、踏んづけたり、ドアに挟んだりもう大変。そしてほかの猫にもとてもフレンドりー。

写真は後で貼ろうっと。

ねこにこ日記・・停滞中・・

継続は力なり。
非継続は怠惰なり。
—-
そうよ。怠惰なのよ。面倒くさいのよ。っていうか、日々の記録がつけられないのよ。
何度書こうと思っても、更新ページを立ち上げるのが嫌なのと、写真加工なんてもっての他、なんでこんな面倒なことを以前は出来てたの?!

でも、でも本当は書きたいのさ。日々のあれやこれや。時の経過とともに忘れていくであろうあれもこれも。
素敵と思った一瞬も、悪魔のようなひと時も、これから先、生きている間中ずっと同じことは二度と起こらないはず。だからこそ大切な一コマなんだから。

それなのに、書けない。続かない。
情けなくてね。
もう3月も終わるってのに・・・。何もかけてない。少し遡及するかな。できるかな。

マイノリティ。

お辞儀も練習

お辞儀も練習

今日はピアノの発表会。大きな教室と小さな教室2つの計3つの教室による成果発表。
会場作りからお手伝い。大きな教室の方々は、ほとんどが遅れて登場。うーん。

発表会自体は「音楽を楽しむ」という目的どおりの楽しい内容だった。小さな子供にはまるまる一日の拘束となりちょっとストレスがたまったようだったけれど。大人にはとても興味深い内容だった。いろんな意味で。

本番の発表会は6月。

悲しい別れ。

年末にフルコースを味わった私の髪。
カット→マニキュア→ストパ。ストレート効果はまだ続いているけれど、週末に結婚式に御呼ばれされているので少し小奇麗にしたいと思い、かかりつけ美容院へ予約したのが今週初め。今回はマニキュアとカット。
::
予約時間より早く着き少し待っている間に、他のお客さんとお店の人の何気ない会話が聞こえてきた。「うちねぇ、22日でお店閉めるのよ」

「えっ!?ナニナニナニナニ??」

自分の番になり担当者から「聞こえた?さっきの会話」。
そりゃもう。

「すぐにではないけれど東京も離れる」とのこと。

思えば、何年通った?お店は平成5年に開業。22年間。私はおそらくこの「ねこにこ日記」を始めた頃には通っていたからきっと15年来の客かな。色々話したな。年に数回しか行かないけれど都度都度面白い会話をし、同じ猫好きだけあって話も弾んだ。すごく親しみを感じていたお店だった。

次からどこで髪を切ろうか・・・。
じわじわ悲しいお別れだった。

肉食系!

今日は穏やかな一日で、朝起きて布団を干して、朝ごはんを食べた後、おにぎり握ってモノレールに乗って多摩動物公園へ。
モルモットと触れ合って、ライオンバスに乗って、昆虫館へ。
:::
愛らしい蝶々を昆虫館で楽しんだ後、バッタ(褐色のトノサマ/ダイミョウバッタ)の成長過程の展示を鑑賞。卵から幼虫へ、だんだん大きくなるバッタたち。中には脱皮中のもいて、じっと見入る。徐々に脱皮していくのを見て感動していたら、もう少し大きくなった個体がエサの葉っぱの裏側で脱皮中。こっちの様子も見てあげよう、と思っていたら葉っぱから、うじゃうじゃいる仲間の間に落っこちた。
とたんに群がる仲間たち。一瞬何が起こったかわからなかった。脱皮途中で落ちたかわいそうな子は身動きが取れないまま仲間たちに食べられてしまった。

私的に…..天国⇒地獄……..

思考がストップ。何が起きた!?バッタでしょ!? 草食系でしょっ!!!!

ショックで心がメルトダウン。

後で調べたら、エサにタンパク質が不足すると共食いするとな。動物園の展示。狭い中に大発生したバッタ..如くの展示だもんな。飼育環境は良いとは言えず、ストレスたまりまくりだろうしな。大きくなっても昆虫類は何かの「ごはん」になるだけかもしれないし。

生きることのむずかしさを昆虫から教わった一日だった。あまりにも動物園を楽しみすぎて、布団を干したことも忘れ薄暗くなってからの帰宅になってしまった!布団冷え冷え~

監督業務

長時間の缶詰。
受ける側は超真剣。
監督側も超真剣。

長時間、口も利かず、じっとしつつ、時には歩いて監督業務。

みなさんに桜が咲きますように!

さむーい日曜日

寒い寒い日曜日。
相方と子供は温水プールへ出かけて行った。

私は水着になりたくない(いや、なれない)ので、パス。相方もよく分かっていて、プールの時は誘わない。子供からは「一緒にいきたい。寂しいよ~」と言われるものの「水着持ってないから泳ぎに行けないんだよ~♪」とボケかまし「ウソッ、持ってるじゃん」と突っ込まれるが、行かない。ムリムリ~。

で、寒い中寝っ転がってテレビ見て、二人が帰るのをほぼ「寝待ち with cats」しているだけの休日じゃったの~。幸せだにゃ~。

忍耐あるのみ

バレエのレッスン中は親は隅っこでその様子を見ていられる。
親の私を気にするあまり、それか、もともと無い集中力のせいか、先生のお話を全く聞いていないレッスン中のわが子。

レッスン前に「先生のお顔を見てよーくお話聞こうね。ママの方ばかり見たら、ママ途中で家に帰っちゃうかもよ」と噛んで含めるように伝えた。

そのせいか、開始後15分までは先週とは比べられないほど真剣にレッスン。「やればできるジャーン」と少し誇らしく思ったが、それ以降は緊張の糸がプツンと切れたようで、普段どおりの、おふざけモードにギア固定。

ありゃりゃりゃりゃ~。

でもね、出来ないなりにレッスンにはついて行ってる。出来なくても、「ねぇ、話聞いて、こっち見て~」と先生に何度言われても、見るからに疲れていても、楽しそうにレッスンを続け、決して「つまらない」とか「やりたくない」とは言わない所が長所でもあるんだな、と気が付いた。

でもね、ほかの子にちょっかい出してその子からも集中力を奪うから、ちょっと肩身が狭い。親全員見てるしね。「すんまっしぇーん」と笑いながら言いつつ「忍耐あるのみ」の毎週土曜日のレッスン鑑賞であるのであーる。

←Older