これはバッタくん

先日たまたま通りかかった多摩センター付近に開発された高台に立つマンション群のために整備された町並みが、とても気に入り今日また少し歩こうと夕方子供と相方と散歩がてらでかけてみた。
景色も良く、車の進入できない歩道を広く取り、温かみのあるレンガ(ブリック)をしいている。なだらかな傾斜を少し歩くと、かわいらしい公園に遭遇した。水のみ場もあったから、遊んだ後、手を洗おうと近づくと、なんだか違和感を感じる水溜りがあった。
近づいて覗くと、セミが1匹沈んでいた。あぁ、かわいそうに。と取り出し、もう手遅れだけど木の根元に置いた。

間もなく、小学生の子供が3人公園にやってきた。見ると手には生きたせみ。何をするのかと思ったら、男の子2人がせみを水に漬けた。「何してるの?」と声をかけると「セミって泳げるのか確かめる」という。
「そっか、でも、きっとせみはおぼれちゃうよ。おぼれると苦しいよ」と伝えるとセミを自ら出して今度は放り投げて遊び始めた。心が暗くなってきた。
もう一言何か言おうかな、と思っていたら、母親が参上し、携帯を操作しながら、ほとんど気持ちは入っていない声ながら「いじめないでよ。かわいそうだよ。水につけたの?○○も水にいれるよ」と注意をした。

ほっとしたのも束の間、今度はビニール袋を手に持ったやはり小学生くらいの男の子が一人でやってきた。水のみ場があくのを待っていたようだ。ズンズンと例の水溜りに近づき、袋を逆さにしてセミを水に落とした。

え?一度ならず2度までも?その男の子はちゃんとセミが水に沈むまで見届けるようだった。事が済むとビニール袋を植え込みに投げた。
ごみ捨てちゃだめだよ!、と思わず声が出た。「×××置いただけ」と言い訳をしたので捨てちゃだめでしょ?と繰り返した。ビックリした男の子を尻目に、セミも拾い上げた。良かった、まだ生きていた。

きれいに整備された、住み心地よさそうなマンション群、でも、なんだかちょっと人の気持ちが綻んでいるのかも?と悲しくなった。

好奇心があるのも分かる、良いことも悪いことも「やってみたい」と思うのも分かる。でも、そういう行動を「大人は見ているよ」と示したいと強く思った夕べでした。

ソックス猫お千代さん一家

ソックス一家

ごめんね、そしてさよなら。
月曜日・夜、母猫ソックス(お千代さん)とその子供3匹(全部オス)をリリース。

クロッチ(一番小さなクロネコ)が、最後までケージに残っていた。パニックなのか、弱いのか?
本当は、クロッチだけでも保護して、長生きさせてやりたいんだよ、と思っていた。
走り去る小さな後姿がつらかった。

スタンピーほし子

スタンピー

真夜中に、外のケージがカタカタなったよ。
目が覚めたよ、2時50分。あれ・3時50分だったかな。
寝ぼけ眼で相方に「捕まったよ、捕まったよ」と声をかけた。

スタンピーは一番最後だったね。
で、気がついた。

子猫じゃない。でかい。大人だ・・・・。

しかも、行きつけの獣医さんが月曜から3連休ですぐに手術してもらえない。
木曜日まで5泊6日のロングスティ?
スタンピーにとっちゃ迷惑な話だよね・・・。

コクロとクロッチ(仮称)

今夜は母猫お千代さんの子供と思われる2匹を捕獲。コクロとクロッチ。両方とも真っ黒猫で性別不明。
ビックリ目で固まってしまった。保護部屋でお千代さんが見えるところにケージを置いたら、3匹ともとても大人しくなった。
スタンピーほしこと母猫そっくりさんはどこへ?
:::
母猫ソックリさんのソックリー(仮称)は、日付の変わった19日午前12時20分に捕獲。
あとはスタンピーだけだ!

お千代さんとニック・ジャガー

ボス猫ニック・ジャガー(仮称)

 

母猫お千代さん(仮称)

野良一家の捕獲大作戦を昨日から始めたところ、間もなく母猫が捕まった(16日)。ありゃりゃ、こりゃ意外だった。でも、それだけこの母猫は我が家のご飯をあてにしていたってことか。捕まってしまって、静かな怒りで体を震わせ、じっと見つめてくる。気が強そう。
運の悪いことに、かかりつけ獣医さんが18日まで予定があかないためにまる2日間は我が家の隔離部屋に保護することになった。

:::中耳炎の経過確認のため子供を耳鼻科へ。右耳に挿入したチューブが丁度取れかかっていたためそれを取った。鼓膜の状態はとても良好とのことだった。左耳も心配するほどでは無いと言う診断で、しばらく通院は不要になった。とは言え保育園通いの宿命で、また鼻水をたらすようになったら連れて行かなくちゃなんだけどね。耳鼻科終了後、その近所を散策。マンションが立ち並ぶ区域は、車の進入できないエリアが作られており、遊歩道がゆったりと整備されていた。そこを子供とのんびり歩く。余程気持ちが良かったのか、喜んで歩いたり走ったりしていた。時間が7時を過ぎてしまったので、そのまま「味の民芸」でうどんを食べて帰った。

::::家に帰ったら、今度はこの近所を縄張りとしているオス猫ニック(仮称)が捕獲できた。これで2匹。自分的には、ママ一家の捕獲が目的で、ニックは想定外だったんだけど、これも何かの縁だもんね。たぶん、暴れん坊のオス猫でスプレーしまくりだったから、迷惑に思われてもいたらしい。ってことでこの子も去勢手術することにした。顔デカでラブリー。

小田急線での手痛い失敗(2度目)

久しぶりに中華街に住む友人のもとへ、買い物がてら出かけてみた。

新百合ヶ丘から新宿行きの電車に乗り換えて→登戸でJR南武線に乗って→武蔵小杉で→東横線(みなとみらい線直通)という簡単なルートで行く予定・・だったんだけど。

小田急線って、相性悪いんだよね。

今回も新百合の乗換えでダッシュして、発車寸前の新宿行きに飛び乗ったら、それが急行で「♪次は~下北沢」とかアナウンスしてんの。「あれ??デジャブ???」この電車は登戸なんて駅にチンタラ止まったりしないのね・・・
ってことで、下北沢→京王井の頭線・渋谷まで→東横線乗り換え、みなとみらい線直通元町・中華街終点までという路線に変更。

渋谷なんて、こんな風に乗り間違えでもしなきゃ降りない駅だわ・・と一人ブツブツいいながら東横線ホームに走りまちた。
中華街はやはり、すごい人だった。炎天下、みんなすごいなぁ。ま、自分もだけど。
今日は、久しぶりに沢山買い物して、ストレス発散できたな。いつもありがとうね>友人。

さようなら

さようなら。こんなにもお別れが早いなんて。

コアシナガバチ一家の巣がもぬけの殻になってしまった。
3日くらい前から。
みんな巣立ったのかな。

その昔、家のベランダに巣食ったアシナガも、天候が不順になって台風が訪れた途端に姿を消した。
天候と巣立ち(ひょっとして巣の放棄)には何か関係でもあるのかな?

庭に行くとき、アシナガの巣を覗き込むのがひそかな楽しみだったのに。
一時期は、20匹以上を確認できたから、女王蜂がその任務を終えて皆が出て行ったのだ、と思うことにしよう。