気がつけば

大晦日。

午前中に子供を公園へ連れて行き、遊ぶ様子を眺めていた。今日はバギーに乗っていく!と聞かなかったが、やはり帰路は抱っこにおんぶをせがまれ、1人で連れ出したためバギーや荷物をかかえ、抱っこはアラフォー(え?)にはとてもキツかった。

夕方、突然掃除モード全開に。やっぱり自分はスロースターター。
ご近所の手前、庭先を掃き出したら、やろうと思っていた「水周り」の掃除をどうしてもしたくなり、トイレ→洗面所→キッチン→風呂の順でダダダーっと仕上げてみた。

正味2時間程度だけど無言で集中した。たまにやるのも悪くないわね・・。

※トンカのトイレと化した洗面所は、排水溝から猫チッチの香りがそこはかとなく漂う感じがして凄くイヤだったのよね~。パイプクリーンを溶かして流した。効果はあるかな???

メガネ

軽いよ~Jinsのサイトから借用

私の愛用のメガネはもう11年もの。
何度も踏んで形がゆがんではいるものの、レンズはいい物を使っている(当時)から、そうやすやすとは捨てられない。
度も若干弱めになっているので、専ら自宅用で使っていた。けれど、数ヶ月前子供にフレームを思いっきり曲げられた後遺症で、ねじがすぐに緩むようになってしまった。で、現在は子供をお風呂に入れるときにかける「お風呂用」になった。
:::
最近はとても安くていいメガネがサクサク作れるからね。
眼鏡市場で作ってみたり、眼鏡スーパー系列の店で作ってみたり、今年は眼鏡を数本作った。でも、安くて、軽くて、なかなか気に入ったのはJinsの眼鏡。写真は実際に自分が作ったフレームと同じもの。

それはさておき、風呂用眼鏡が自宅用だった時、私は出勤時にもその「家用」をかけて行ってしまうことがあった。愛用品だけど形もゆがんだそれをかけて職場に行くことは「化粧」をしないでデパートに行ってしまう(ぜんぜんたいした事無いか?)のと同じくらい気恥ずかしい。
眼鏡を家に取りに戻ることもあり、それを見かねた相棒が「スペアを車か職場においておけ」と言うほど。先日、今年作った眼鏡のうちのひとつをつけて職場にいったところ、あろうことかフレームを固定するネジが取れ、レンズが落ちてしまった。オフィスにあったドライバーでは大き過ぎて使えず、仕事中で悪かったけれど相棒を呼んで(IT部所なら、誰か精密ドライバーのひとつでも持ってるだろ、と思ったらさにあらん)直してもらった。その後相棒からしごく御親切なメールが・・「スペアの眼鏡じゃなくて、精密ドライバーセットを職場においておくといいよ」だって。言われなくても分かっているさ。。。
相棒はある意味、天才だよ、嫌味のね。

何しますか?

鳳凰(イメージ)

相棒が、私のケータイの中に保存されっぱなしの写真データをPCに吸い上げてくれた。いつだったか、夕闇の雲の美しさに心を奪われて思わず撮った一枚をアップ。
:::
今日は相棒が出勤。子供は今日から保育園がお休み。
はぁぁぁぁ、何します?

いつもよりゆっくり起きて、のんびりご飯。「朝ごはんは何がいいの?」と聞くと「ハットウ(納豆)」とのリクエスト。おっけー。納豆があればおかずいらないから本当助かるわね。

11時頃に、近所のパン屋さんへ昼ごはんを買いに出かけてみた。自転車で。勢い良く飛び出したものの、パン屋さんに続く道途中のロングな坂道(上り)は、10mでへこたれて手押し。チャイルドシートに乗った子供に「こいで、こいで」、みたいに急かされてちょっとショック。アシストチャリじゃないから無理だっつーの。
::::
2人きりの数時間。チャリで買い物に出かけたり、途中で公園に寄ってのんびりおやつを食べたり、それなりに楽しかった。久々の中距離(でも無いよ、半径2キロ以内?)、坂はキツイねぇ。足はガクガクです。

ひげじいさん

ひげじいさん風?

最近寒くてね。
冬らしい寒さといえばそれまでだけど、この寒さに体が慣れるまで本当、辛かったな。
:::
24日の土曜日に、親子3人で公園へ行きそこで見つけた不思議な種。
思わず、♪名も知らぬ~遠き島より・・などと口ずさみそうになり、でも全く椰子でなし。
白髪の枯れた爺さん風情の、コリャ何なんだ?

気になりだすと、そこここに落ちている種ばかりが目に入り、沢山拾って家に帰った。
色々な単語を駆使してネットで情報を探す。その中で一番ピッタリ来たのが「サカキカズラ」という木の種子。こちらのページの写真が美しく分かりやすいです。→野の花特集
最初は特定外来生物だと思って警戒したけれど、そうではなさそうなので、庭に埋めてみた。ツル科ということで、巻きつくものが無い我が家の庭では育たないかなぁ。このサカキカズラ、ネットで検索すると日本の南方の記事が多い。西表とか、奄美とか。こっちで見かけるようになったのって温暖化の影響でもあるのかしら?
:::
今日で保育園が冬休み。
明日からベッタリしてやろう。ふー。

してません

さぶとこな

今日は良い天気だったので布団を干した。

取り込んだ布団は、なんともいえない香ばしい太陽の香りがする。その香りに包まれながら今夜は眠れるから、すごく幸せな気分で眠りに落ちることが出来ると確信してた。

お風呂に入ってお布団を敷き、子供としばし眠るまでの時間を楽しむ。
最近は、「ねんね、ねんね」と言いながらお布団にもぐりこんでモゾモゾ動き回るのがお約束。

今夜もそんな動きをして布団の中から一言「くちゃい(臭い)」。

「それは太陽のにおいだよ。お布団干したからね」、と教えた。

その後また、「くちゃい」といった後、放った一言。「まま、プ?」

だから、ち・が・い・ま・すって。

謎の音楽とジブリ

from Amazon.co.jp

子供が「♪タララーリラリラ~」と聞き覚えのあるメロディーを大きな声でうたいながら部屋中を行進するので(それこそグルグルグルグル飽きるまで何度でも)、それがとてつもなく気になり、相棒と何だっけ、何だっけ?と頭をひねった結果、「ラピュタだよ!!エンディングの!!!」となり、youtubeで確認。

そうだ、コレだ。確かに似ている(でも、本人はそうだと言ってはくれない)。

ちょっとスッキリしたところで、ラピュタを検索している最中に、別の曲が気になった。同じジブリの「千と千尋の神隠し」のエンディングで流れていた「いつも何度でも」って曲。
映画は好きで何度も見たけど、この曲の歌詞を気にとめたことは一度も無くて、でも今日はじめてじっくり、聞き入って、思わず号泣してしまった。

私が聴いたのは、オリジナルではなくてチェルノブイリ出身のナターシャ・グジーさんがカバーしたもの。失われた村の出身者としてのメッセージもあわせて聞いた。
これを聞きながら、今年起こった311のことなども思い起こし、涙止まらず。

すでにご存知の方も多いかと思うけれど、youtubeで検索して聞いてみてください。映像消されないでほしいな。保存版だね、ある意味。

lovely little Santa Claus

サンタもいるシーフォンのケーキ


100均で何でも揃う不思議

クリスマス・イブ。
:::
まだ小さいし、サンタなんて知る由もなし、と高をくくっていたらスーパーに飾ってあるサンタクロースの人形を見つけ「しゃんたさん」とか指を差して言っていた。何で知ってるわけ?と言うことで急遽、相棒が100均へ向かいそれらしいものを準備してくれ、別の場所でプレゼントも調達しておいてくれた。

後は・・・ケーキね。こうなったらコンビニで買えるケーキではなくて、ちゃんとしたケーキを買ってあげたいと一人盛り上がり、ご近所のお菓子やさん(シーフォン)へ。クリスマスケーキの予約は21日までとか言う張り紙が貼ってあったけれどだめもとで「クリスマスケーキありますか?」と聞くといくつかあるうちの「2種類は残っているよ」と教えていただき、生クリームショートケーキを無事ゲット!!「来てくれるんじゃないかと思ってね」とはセールストーク?いずれにしても美味しいケーキが買えて本当に良かったよ。

クリスマス用の料理も特段考えていなかったんだけど、鳥の手羽元を買ってきて、甘辛く炒め煮をした。子供はこの味付けを気に入ったらしく2本頬張ってくれた。ケーキの上に乗っていた砂糖菓子のサンタを頭からかじってもいた。

バタバタだったけど、クリスマスの雰囲気は味わってくれたかも・・しれないね。

業務連絡:業務終了。

3語発声

ブロック好き

幼子は、見ていないようで見ていて、聞いていないようで聞いている。
身の回りにある全てのことを吸収している。そのスピードたるやアラフォー(え?)の自分には到底追いつくことの出来ない速さを持っている。

日々、驚かされる事が本当に多い。

いつだったか、忘れてしまったのだけれど子供が3語を発した。これまでは「パパ、どぞー」とかの2語が多かったのだけれど。3語(偶然か!?)とは成長著しいねぇ。

オナラをすると「プー、出た」とか「○ちゃん、プー」とか言う。今日は子供の目の前で私が「プー」をしてしまった!そしたら「○ちゃん、ママ、プー」だって。

これだって立派な3語だよね?

 

はしご

医者2件はしご。
ひとつは耳鼻科、もうひとつは眼科。

耳鼻科は中耳炎の治療。月曜日には中耳炎の状態は改善、ってことだったけど、やはりだめだった。今日はチューブを入れてもらうことにした。でも、子供がかなり暴れて動くので(大人3人で押さえたけど)、成功したか不明・・・。
よほど恐怖だったのか、普段は躊躇するのに、おもらし(大)まで。可哀想で泣けてくるけど、耳の聞こえが悪くなるほうが怖い。

眼科は「結膜炎」でも、ウィルス性ではなさそう、という診断。抗菌剤の目薬が出て終了。

7時ごろ診察終了。大泣きで、どこまでも泣き続けていた。駐車場に出て空を見上げて「お月様だよ」と言ったらようやく落ち着いた。

中耳炎も落ち着いてくれるといいんだけど。

恥を知れ

柔道の、金メダリストとか何とか。
強気の恥知らず。
ママでも金の小沢ガールズ?の一人、「柔道界にとって大きな損失」って、どんなコメントだよ。

教師で連続女児暴行犯もいて懲役30年。釈放後は母親が監督するから減刑してください、って弁護団。これもどーよ?
「母親が監督する」って、何の拘束力も意味もないじゃん。

性犯罪、多すぎ。