3語発声

ブロック好き

幼子は、見ていないようで見ていて、聞いていないようで聞いている。
身の回りにある全てのことを吸収している。そのスピードたるやアラフォー(え?)の自分には到底追いつくことの出来ない速さを持っている。

日々、驚かされる事が本当に多い。

いつだったか、忘れてしまったのだけれど子供が3語を発した。これまでは「パパ、どぞー」とかの2語が多かったのだけれど。3語(偶然か!?)とは成長著しいねぇ。

オナラをすると「プー、出た」とか「○ちゃん、プー」とか言う。今日は子供の目の前で私が「プー」をしてしまった!そしたら「○ちゃん、ママ、プー」だって。

これだって立派な3語だよね?

 

眠い

眠くて眠くて・・・。

明日も仕事だし、あさっても仕事。私のGWは日曜日からスタート。

眠いなぁ・・・。
おやすみなさい

今日は室内においてあるガイガーカウンタが通常よりも高い数値を示しているんだけど、何かあったのかな?

怪獣?

さすがに怖いか?

娘の最初の言葉は「あんぱんまん」というほど、彼の威力(魔力?)はすさまじい。
友人からいただいたガラガラがたまたまアンパンマンで、それを使って「おはよう」とか「こんばんは」とかを伝えていたせいもあってか、違和感無く刷り込まれたらしい。
時々保育園で保育士の方から手のひらにアンパンマンを書いてもらうこともあり、指でそれを指しては「パンパン」とか「アンパン」とか言っている。

だから、ちょっと前に出かけたスーパーにおいてあったアンパンマンの乗り物、もさぞかし喜ぶだろうと思って¥200も払って(払ったのは相棒)乗せたのに、グラグラ揺れるアンパンマン、しかもスピーカーからの大音量に気圧されて、不安→泣き出し→乗り物から降りて→後ずさり→パパに抱っこされて遠くへ、となりいい大人の私がもったいないから、とそれに乗り続け、でもいたたまれなくなって、そばにいた小学生に「代わりに見て!」と言い残しダッシュでその場を後にするはめに・・・
恐るべしアンパンマン。
怖いぞアンパンマン。

311前と後

地震前と地震後とでは、何かがまるで違う。

もう、地震前の感覚には戻れないと思う。あの日、あの時を境に目に見えない何かが自分の感覚を以前のものと隔ててしまった。

同じ物事を、以前と同じで目では見られない。

::::::

色々と書きたいことがあった。
書けるかどうかわからないけど、遡及日記が書けるようにがんばろう。

ねぇ、踏んでみて!

昨日の散歩中、かわらの道で親子が何やらもめていた。
そばに居た散歩中のご夫婦も困った様子。

近づいたら、お子さんがお父さんに向かって、放置された犬のう○ちを指差して「ねぇ、踏んでみせて~、ねぇ、お願い!!」って言ってた。
「イヤだよ、絶対イヤだ」
この問答を繰り返していた。

げに子供の無邪気な発言は、可愛くもあり、可笑しくもあり。

ってか、河川敷には拾われなかった犬の落し物が結構ある。毎日同じコースをたどる同じマナーの悪い飼い主がいるようだ。

さぶの楽しみ

おれ、ねこ

おれ、ねこ

さぶろくが、夜な夜なベビ部屋の外から「中へ入れてくれ~」と懇願するようになった。
そのお願いップリが余りにも切なく、そしてしつこいのでこちらも根負けし、さぶろくには解禁することにした。
:::::
ワタシにキスして、相方の顔を舐め、ベビちゃんの顔も舐めようとするがワタシから止められ、咎められ、かつベビちゃんからもプヘッと横を向かれてしまうので、それは直ぐに諦めて、ワタシの横でコロンと寝てしまう。
何と言うか、それでさぶろくがとても落ち着いて穏やかになった気がする。気のせいかおせんを突然襲う回数も減ったかもしれない・・とさえ思う。(いや、そんなこと無いよ。嫌がらせチッチの回数は減ってない。 :相棒談)

寝るとき以外はペグがすきあらばベビ部屋に走りこんで、お布団の中で至福のモミモミを始める。ペグとサブロクのペアなら、ま、いいかってとこだね。

何をしようかねぇ。

本日の離乳食(夕ご飯)

今日から四六時中、ベビと一緒。
何が一番大変かって、時間をつぶすこと。
::::
相棒が出勤のため、一人で面倒を見なければならない。ふーむふむ、何をしようかね?

午前中は、片づけをしたり、一緒に洗濯物を干したり(ベビは見ているだけ)して、10時を過ぎて暖かな日差しを確認できてから、散歩へ連れ出した。
まずは、近所の農産物無人即売所へ向かった。今日はどんな野菜があるかな?とワクワクして行ったら、「一年間ありがとうございました」と「休みます」という張り紙がしてあって、ガッカリ。そっか、年末だものお休みするよね・・・。しかたないので公園へ。ブランコに乗せたり、ベンチで日向ぼっこしたり・・。2人姉妹が母親と一緒にやってきた。すごく元気で、何故かワタシに色々やってみせてくれた。逆上がり(姉)や、アンパンマンの落書き(姉)、果ては石(妹)まで。母親はあまり愛想の無い方で最初は携帯をずっと見てたね。ま、いいのですが。

ところで、ベビちゃんは食べることが大好き。だから作り甲斐があるの。
今日の夕ご飯は、焼き鮭のおにぎりと、野菜(しいたけ、チンゲン菜、ねぎ)と麩のしぐれ煮。離乳食も後期にはいってくると大人食からの取り分けもじゃんじゃか出来るから楽ね。でも、今回のメニューはベビちゃんのみ用ね。最近マンネリしちゃってるかな。でも、ベビのおかげで、出汁をちゃんと昆布や鰹節から取るようになったし、その方がやっぱ美味しいね。
野菜とお麩のしぐれ煮
出汁に大根おろし、野菜を入れて柔らかくなるまで煮る。水で戻した麩を適切な大きさに切ってから更にひと煮立ち。最後に醤油をほんの数的垂らして出来上がり。動物性のものを入れたければ、カジキマグロを刻んだり、鶏ひき肉を入れたりしてもいいかも。

オニギリ(軟飯)はベビちゃんがわしづかみして、パクパク平らげてしまってびっくり。

悲しきカラス

夕方、ベビを連れて散歩へ出ようと玄関を出たら、お隣のお家の前の道路でカラスが死んでいた。体を大きく仰け反らして。
体には食べかけの魚が付いていた。
ちょうど電線の真下に落ちていたので、ひょっとしたら感電でもしたのだろうか。
採ったばかりの獲物を、美味しそうに食べている途中だったのだろうに。

真実はいったいどうだったのか知る由もないけれど、なんだかとても悲しくて切なくなってしまった。相棒が亡骸を埋めてくれた。

寿命を全うしたのなら、いいのだけれど。

想像力

いい天気だったのでベランダに洗濯物を沢山干した。取り込む際に良く見ると、虫の死骸が付いていた。1匹や2匹では無く、ワタシのシャツに5匹、ベランダの床に大きめのが3匹、ベビちゃんの洋服にも数匹。
何でだろ?
1)近所の川の雑草を根こそぎ行政が刈ったから?
2)どこかの家で駆除剤でも撒いた?
3)急に暑くなってバタバタ死んだ?

想像できるのは上記3つくらい。2)だとイヤだな~。選択やり直しだし環境にも悪いし。

ってことで私の中での理由付けは3番に決定!!

::::
気力・体力ぜっ不調。

遡及日記も書かなくちゃ

時間があるときにでも、忘れがたい出来事だけでも遡って書いておかないと。
ねこにこ日記はある意味自分の「備忘録」。

買い物中に出会った「手術直後のヒト」とか。(フラフラでビックリ)
夜中に起きたら布団にベビちゃんが居なくて、よくよく見たら暗闇の中、部屋の片隅にちょこんと座ってたり。(コワッ!)
ベビ部屋の扉を開けると、それを狙って隙間から中へ飛び込むペグちゃんとか。(ホント、早いんだ)

あれもこれも書かなくちゃ、でも時間無くて。。。。
—–
今日はベビを耳鼻科へ。
それまでは上機嫌でニコニコしてたのに、診察台に座ってから、眉間にしわが・・。先生が来て器具を触った途端に「ギャー!!!」。中耳炎の腫れが引いていないとの事で抗生物質を処方。
週末には予防接種やら、検診やらを控えているので、改善しておかなくちゃね。

ぶら下がる

たぶんアブラコウモリ

今日は行政から招かれて?の「3,4ヶ月検診」なり。受付時間は1時間ほど。サクサク終わるだろうと思ったが、さにあらず。

狭い会場は赤子を連れた母親で溢れかえり、しかも会場は暑くて蒸していた。そして待たされる、待たされる。ある程度は覚悟していたものの、まるで産婦人科に通っていた頃を彷彿とさせるまたされ具合だった。1時20分頃に会場入りして終了したのは3時40分くらいだった。
ベビは途中、オムツを替えろ!ミルクを飲ませろ!と主張(泣き)を始めた。待たされる時間が長いとどの子もおんなじで、泣声の輪唱が始まった。授乳室は狭くて並ぶ勢い、おむつ交換ベッドは1箇所くらいしかなくてもう本当、何やってんの?行政!!って感じ。

ま、それはさておき夕方、何気なく散歩した道で行き倒れそうなコウモリを発見。
グッタリして元気が無いので、育てる自信はまるでないけれど、そのままに放置するわけにはいかず、様子見で家へ。とりあえずベビ用ミルクを飲ませて見た。手のひらにおいた状態では飲まないけど、ぶら下げたままの姿勢ならちょっと飲んでくれた。
・・・
元気になったら、明日にでも外に放してあげよう。頑張れよ!!

時間配分

かえるちゃん

一日があっという間に過ぎてゆく。
だいたい6時20分までに起床して(もちろんベビのお目覚めにより時間は変化)、朝の一仕事。
:::
検温、授乳、ミルク。
猫達のご飯。(ナッキーは相棒任せ)
お弁当(気分により)。
朝ごはん。などなどなど・・・。
朝は本当に時間がないね!
:::
保育園&仕事
:::
16時、仕事仕事切り上げ、お迎え。夕方の一仕事。
:::
気がつけば22時を過ぎる。あぁ、時間がもっと欲しい。ベビとも猫とも犬とも平等に接する時間が欲しい!!
::::::
本日の写真は、ベビのお印を考えているときに描いた「かえる」。思いの他可愛くかけたので、捨てる前にカメラに。

100均

ベビちゃんと猫

突然刺繍をしたくなって刺繍枠を買いに「100均」へ。
100円だと、木枠ではなくてプラスチックの見るからに安いのしかなくてガッカリ。しかもサイズが15センチのデカイのしかなくてさ。買ったけど。
:::
出向いた100均はとっても広くって、種類も豊富だった。でもうっかりすると「100円ではない商品」を手に取ってしまう可能性もあるので注意しないとね。100円以外の品って結構割高感があるのよね。
::::
スタバにて「デカフ」をオーダー。「これから淹れますので10分程度かかります」との店員さん。昔、英語の先生が「日本のスタバはデカフをあらかじめ用意していないから、オーダーすると自分のためだけにひきたて、淹れたてを出してくれるのよね!!」と言っていたけれど、まさにソレッ!

ふと・・

入ってる?

大根が食べたくなって(しかも取れたてのがいい)、道の駅「滝山」へ連れて行ってもらった。もちろん、ベビちゃんも一緒。
:::
雨の日で、道はすいていたのでラッキーだったけれど、にゃんと!!
地場ものの大根は売り切れだった・・・。っていうか、殆ど野菜が残っていなかった。買うつもりがなかった葉物とトマトが残ってるって感じ。残念だったけど、どうしても大根は買って帰りたかったので「千葉県産」のものを買った。これなら、近所のスーパーで買っても同じだったか・・とちょっとショック。
:::::
最近のベビの一日のリズムは、夜良く眠り、午前中はとても機嫌が良く(それこそ、親から見れば天使の様)、しかし午後から曇り空。ウンチが出ないと午後3時くらいから、夜11時までずーっとグズリ、グズリの繰り返し。しかも、夕飯時に一番グズル。甘えているのか、お腹が気持ち悪いのか・・スッキリするまで絶対に寝入らない。
こんな時、相棒が一緒に育児休暇を取ってくれて助かった!と思う。

入れるかなぁ。

ぺぐ

きちんと保育園の事を考えず(というか書類を読まず)、4月入園の応募に出遅れてしまった。
そもそも予定日が2月中旬だったこともあり、4月にはもともと間に合わないと思い込んでいたのもあってね。。。
ってことで、2次募集に応募した。色々書類を用意して、相棒が出しにいってくれた。
復帰は4月下旬予定。ちょっとどころか、考えていたよりも大分早い復帰になるかも。もちろん、承諾が得られれば、なんだけどね。ダメなら長期の育児休暇取得になるね。
:::::
ジャンキーなものを食べないほうがいいんだけど(授乳に影響?)、でも今夜の夕ご飯はモスの「コロッケバーガー」。

泣き止まない
ベビを抱っこし
慌てて飲み込む
ジャガイモの味。

おそまつ。

スペア

ハッチとティファール
ハッチとティファール

新宅の合鍵を作るために、ミスターミニットへ。3本も作成するため時間がかかるか・・と思ったら40分程度で出来るって。そんなもんなんだね~。

初めて立ち寄ったスーパーで、群馬県のマック食品製造(前橋市)のおっ切り込みうどんが売られていたので、嬉しくて買った。ついでに出来合いのてんぷらも購入して、夕飯は「おっ切り込みうどん」。最近、朝晩が冷えるので、熱々の麺類は体が温まっていいね。

こだわり

しっぽ

しっぽ

夕方、リフォーム関連のお話をしに業者店舗へ。

システムキッチンの仕様を決め、バスタブの素材を決め、床の色やら壁紙やらを決めてきた。担当によると「あと2回は打ち合わせをしないと・・」とのことだった。

・・・

リフォーム業者によって、価格はかなりバラつきがあるようだ。職場関連が紹介していたお店によれば「水周りリフォームは基礎からやらないと」とか言って、こちらの提示した価格では全く取り合ってくれなかった。
ひょっとしたら、末永く使えるのはそっちの方かもしれない。でもあと××年も経てば、取り壊すか、はたまたバリアフリー化しなくちゃいけなくなるだろうし、今ここで倍以上のコストのかかるリフォームをかける必要はないかなーと思った。

色々、面白いね。それから、「あるがままを受け入れる」タイプの私にとって家への「こだわり」は間取り以外に余り無いことを痛感しちゃったりして・・・。